日記

お取り寄せ

お取り寄せ
山形屋の名物北海道展も今年はお取り寄せスタイルになるそうです。 先日、うちも山形屋の方から案内をもらい、 北海道展のものではないけれど、 いろいろお取り寄せを。 九州各県のレトルトカレーといしまるラーメンのアソート。 け...

噛める幸せ

噛める幸せ
先週だったかな? ごはんを食べていたら、「がりっ」と何かを噛んでしまいました。 食べたものの中に石でも?と思ったのですが、 その後よく見てみると、左下ブリッジの一番前の部分が欠けている! これは大変と、早速歯医者さんに行...

スーパームーンその2

スーパームーンその2
最近、夕飯の片付け後の天体観測が日課になっています。 昨夜も、片付けしていたら、 「おかあさん!早く来て!」と息子の声が。 片付けを終えて、ベランダに出てみると、 一昨日とはまた違った色の大きい月が! 明るくて、太陽みた...

スーパームーン

スーパームーン
昨日はスーパームーンでした。 先日誕生日を迎えた息子。 誕生日プレゼントに天体望遠鏡を買ってもらったので、 すっかり天体観測にはまっています。 昨日も夕飯の片付けが終わったら、 ベランダで天体観測しました。 これはスマホ...

新学期

新学期
昨日まで本当に今日新学期が始まるのか半信半疑でした。 が、夕方近く、安心メールで新学期のお知らせが来て、ちょっとホッとしました。 とはいっても、コロナが終息したのではないので、 まだまだ気が抜けませんが。 今朝の南日本新...

読書

読書
3月からなんだかんだで仕事も延期などが多く、 いくら家で事務仕事といっても限界が。 もう少ししたら、今年度の企画作りなどが始まるのですが、 子どもたちも休みで、ちょっと気分がのらない・・・ ということで、いま、読書にはま...

プ
今日はエープリルフール。 朝から、まじめな主人のウソにみんなしっかりだまされました。 みんなが笑えるようなウソで、 朝から和みました。 エープリルフールのお楽しみといえば・・・ 南日本新聞のエープリルフールの特集「プ」 ...

桜
鹿児島もそろそろ桜の季節です。 今朝、4月のカレンダーをめくったら、 満開の桜の写真があって、 わぁ。もう春だなぁと思ったところです。 出水の桜もまだまだで、週末ちょっと公園に行ったところ、 2分咲きくらいでした。 今週...

ついに・・・

ついに・・・
昨日は寝ようと思ったときに ニュース速報のテロップが。 結局11時半~の知事の会見を見てしまいました。 鹿児島での感染者が出るのは時間の問題と思っていましたが、 やはり心のどこかでは、「鹿児島では出ない」と思っていたんで...

週末は

週末は
3月の初めからの休校。 子どもたちも急な休みで、ストレス溜まっていると思いますが、 私も仕事がキャンセルor延期になったりと、 外に出かけないので、どうも調子を崩していました。 そんなとき、実家の両親から子どもたちと遊ん...