日記

今年も咲きました

今年も咲きました
数年前に一目惚れして買った紫陽花の鉢。 花を楽しんだ後、捨てるには忍びないので、 庭の空いたところに植えてみたのが4年前かな? 紫陽花って冬に葉がなくなると知らなかったので、 枯れちゃったのかなぁと思っていましたが、 翌...

少しずつ日常が

少しずつ日常が
学校が始まって2週間。 ようやく普段通りの生活が戻ってきた気がします。 私は週末以外お昼ごはんを作らないので、 ちょっと楽になりました。 テイクアウトで食べて応援は続けていますが、 飲食店のテイクアウトってやっぱり揚げ物...

どんな木がいいかなぁ・・・

どんな木がいいかなぁ・・・
事務所玄関の隣にある植木が枯れてしまってしばらく経ちます。 木の形がいいのと、小鳥もよく遊びに来るのとで、 しばらくほっておいたのですが、 事務所の玄関という場所からいっても、 やはり生きている木がいいかなぁと 植え替え...

洗濯してみました

洗濯してみました
今まで使い捨てにしていた、 しかも、息子は1日3枚も使っていた不織布マスクですが、 最近は少し安くなってきたし、 ドラッグストアでも見かけるようになってきたのですが、 以前の価格を考えると、使い捨てにするには・・・という...

大雨の月曜日

大雨の月曜日
土曜日も大雨でしたが、 今朝も雨。 起きたときはパラパラでこのまま止むのかな?と思ったら、 8時過ぎから激しく降り出しました。 週初めの月曜日は荷物が多いので、 雨が降ると車で送って~!という事に。 我が家から学校までは...

つばめの巣

つばめの巣
昔、義父が生きていた頃から、 春になるとつばめがやってきていたようで、 外玄関の外灯やら、あちこちにビニールなどが巻いてあります。 (つばめが巣を作り始めると、土やらフンやらで汚れるのがイヤだったようです) でも、最近、...

ロック機能

ロック機能
最近、スマホに電子決済をいろいろ入れているので、 スマホはまさに財布と同じ。 それもあって、 セキュリティーのロック機能を追加しているのですが、 一昨日、顔認証というのがあるのを発見。 これ、かなり便利で、私の顔じゃない...

これ、ありかも

これ、ありかも
先日 お稲荷さんを作りました。 「いなり寿司って具が入ってるものだよね」 という主人のリクエストで、 我が家のお稲荷さんは五目いなりです。 煮しめを作ったときに一緒にというのが多いので、 煮しめの具と一緒にお稲荷さんの具...

屋根より高い・・・

屋根より高い・・・
今日はこどもの日 例年のGWは主人が超繁忙期のため、 1日遊べるかなぁというくらいなので、 たいてい実家に行ったりして、私も羽を伸ばしているんですが、 今年はそうもいかず、(主人は例年通りですが) ステイホームしています...

特定定額給付金

特定定額給付金
GW後半戦初日 私の住む出水市では 「特定定額給付金」の申請書が送られてきました。 いち早く準備をしているのは知っていましたが、 ポストを見たとき「はやっ!」と声が出てしまいました。 これ、世帯主宛に家族全員分送られてき...