日記

リハビリ

リハビリ
年に1回くらい、 伯父たちからゴルフのお誘いがあり、 夫婦共々参加しています。 昔、大阪からこちらに戻って来た頃、 やることもないので、 やってみたかったけど、やってなかったことを始めようと、 ゴルフを始めました。 ちょ...

植え替えました

植え替えました
亡き義父が庭造りが好きだったので、 うちにはたくさんの庭木があります。 私は、虫に刺されやすくて、 若干アレルギー気味だったりするので、 庭いじりはしません^^; でも、事務所玄関横の庭木が枯れていて、 (見た目は別にい...

あれ?

あれ?
庭に珍しいこぶしれんという木があるのを以前書いていましたが、 いま、これが満開です。 今年はひよどりなど鳥の被害もなく、 キレイに咲いているんですが、 昨日、ふと見上げたら・・・ ピンクの花に混ざって、 明らかに違う花が...

流れ星新幹線

流れ星新幹線
昨日は九州新幹線開業10周年ということで運行された 「流れ星新幹線」ビューイングに行ってきました。 このイベントは、 出水市内の小中学校、幼稚園、保育園に案内が出されていたもので、 娘たちは卒業記念にという案内だったよう...

野菜などを食べないこと

野菜などを食べないこと
大腸の内視鏡検査を受けたという話は昨日書きましたが、 この検査にあたって、今朝前日はいろいろ食べたらいけないものがありました。 いろいろ書いてありますが、 基本的に野菜や果物、キノコなど繊維質が多いものを食べてはいけない...

初めての・・・

初めての・・・
1月末 初めての人間ドックにいったのですが、 その際、大腸検診に引っかかり、 再検査のための紹介状をもらっていました。 人間ドックの翌日、麻酔のせいか翌日調子が悪かったのもあって、 翌日に予定のない、医療機関で予約が取れ...

今年も咲き始めました

今年も咲き始めました
我が家の玄関前にはちょっと珍しい花があります。 亡き義父は「こぶしれん」と言っていましたが、 ネットで調べても出てきません。 庭師さんに聞いたら、苗木?のときこぶしと木蓮を継いだのかも?とのこと。 ここしばらく暖かかった...

出張中です

出張中です
土曜日は高速船欠航かも?と慌てて甑島にやってきたのですが、 意外にそれほど天候は悪化せず、波も穏やか。 肩すかしをくらった感じですが、 無事に仕事が進められてちょっとホッとしています。 里に泊まるときはたいてい石原荘を利...

オンライン料理教室

オンライン料理教室
新しい生活様式が始まって1年。 オンライン料理教室に参加してみました。 今回参加したのは、 鹿児島県水産加工品販路開拓・ものづくり推進協議会主催の 鹿児島の水産加工品などを使った料理教室。 メインの食材は協議会から送って...

かーさんが夜なべをして~♪

かーさんが夜なべをして~♪
確か年末あたりから始めた編み物。 夜、テレビを見ながら、思い出したように編んでいました。 1玉では思ったような長さにならないので、 毛糸を買い足したりして、だいたい1日1玉ずつ編んで、 昨晩、ようやく完成しました!!! ...