思うこと

招客招福

招客招福
仕事柄、毎日新聞を読むのが日課になっています。 (たまにサボるけど・・・) 南日本新聞は毎日。日経MJは月水金の週3回です。 南日本新聞は地方紙ということもあって、鹿児島の話題が豊富。 日経MJは『招客招福』というコラム...

2月も今日まで。

2月も今日まで。
ホントに月日が経つのは早いですね~。 今年ももう2ヶ月が終わってしまいました。 難産でずいぶん苦労して生まれた娘も、もう1歳3ヶ月を過ぎ、 元気に、イヤイヤ期に突入。 自己主張がはっきりしてきました。 こちらが言っている...

焼き海老雑煮

焼き海老雑煮
昨日、仙厳園で島津家に代々伝わる『焼き海老雑煮』を味わう会というのが 開催されたとニュースが流れてました。 このとき使う焼き海老はというと・・・ 八代海の晩秋から冬の風物詩「ケタ打瀬漁」でとれたクマ海老を焼き干ししたもの...

姓を変えるということ

姓を変えるということ
今日、ある会社の方からお電話をいただきました。 「中山さんに、商品開発コンサルティングをお願いしたのですが・・・」 という内容でした。 私の旧姓は「中山」です。 検索エンジンでも、「中山好子」で検索すると1番目に出ていた...

「事業仕分け」が始まりました

「事業仕分け」が始まりました
昨日から、政府の行政刷新会議が始まったそうです。 テレビでもその模様が写されていました。 最近、ハッピーダイニングのオープンや、 ワイズプラスの食のスペシャリスト研修準備、 長崎の島宿自慢のおもてなし研修などで、 かなり...

美味のまち鹿児島シンポジウム

美味のまち鹿児島シンポジウム
昨日、県民交流センターで開催された 『美味のまち鹿児島シンポジウム』 に参加してきました。 はじめの1時間は服部先生の食育関連の基調講演。 その後、パネリストによるディスカッションでした。 服部先生の基調講演では 食育と...

コンサルという仕事

コンサルという仕事
ワイズプラスがやっている仕事のひとつに『コンサルタント』という仕事があります。 一口にコンサルタントといってもいろんな種類があり、 法人を相手にする場合には、その企業にとって、なにか解決したい問題があるとき、 専門知識を...

消費期限・賞味期限

消費期限・賞味期限
食べ物には『消費期限』と『賞味期限』が書かれています。 この違い、皆さんご存じですか? 『消費期限』はその期限までに食べないと、 腐ったりするので、メーカーが品質を保証できないですよというもので、 豆腐や牛乳など、いわゆ...

飲みニケーション

飲みニケーション
今朝の日経MJにおもしろい記事が載っていました。 今の時代、仕事は仕事、プライベートはプライベートみたいな風潮がありますが、 社員の能力の底上げを行って、業績を伸ばすための要にあるもの、 それが『飲みニケーション』である...

伝統野菜を味合う会

伝統野菜を味合う会
最近、何かとご縁がある『伝統野菜』。 かごしま食のスペシャリスト研修でも、鹿児島の伝統野菜を使った調理実習を行いますが、 今日は『伝統野菜を味合う会』に出かけてきました。 当初100名の定員だったそうですが、実際には14...