9月に入り、毎朝娘のお弁当を作っています。 来週はシルバーウィークということで、少し中休みもあり、 とりあえず折り返し地点です。 今日は昨日多めに仕込んだ煮しめと お刺身の残りに下味をつけた天ぷらのお弁当でした。 娘はお...
昨日から新学期。 そして、今日から娘のお弁当生活が始まりました。 学校からの連絡によると、 1.キャラ弁は禁止 2.パンはダメ ということです。 たまにはサンドイッチで楽しようと思っていたのに・・・(笑) ということで、...
先日、猛威をふるった台風15号。 被害に遭われた方、停電が続いて大変だった方などに お見舞い申し上げます。 さて、 その影響はこんなところにまで・・・ これ、小学校から緊急連絡があるときにくるメールです。 見た瞬間思わず...
夏休みもそろそろ終わりが見えてきて、 あとひと頑張り!と思っているお母様方も多いのではないでしょうか。 21日は娘の小学校でも出校日。 プリントを見たら、作文3枚を持ってきてください!と 書いてあるので、慌てて、頑張りま...
幼稚園は小学校よりふた足くらい早く夏休み。 娘が小学校に行っている間に、息子とお出かけしてきました。 どこへ行くかは着くまでないしょ。 新幹線の外を見ながら、期待が膨らみます。 中央駅からは父の車で一路谷山へ。 今回お邪...
梅雨の晴れ間! ちょうど実家に帰っていたので、ちびっ子を連れて グリーンファーム 鹿児島市観光農業公園に出かけてきました。 実家は鹿児島市の北側なので、高速と指宿スカイラインを使って 車で50分ほどです。 なにか体験メニ...
昨日は新入生の保護者を対象とした試食会で、 久しぶりに学校の給食を食べてきました。 昨年、牧園の小学校で食育のお話をしたとき以来です。 給食って食べる機会がなかなかないから、テンションアップですね(笑) メニューは今の小...
ようやく暖かくなり、気持ちいいお天気! ちびっこの「どっか行きたい!」攻撃も激しくなってきました。 ちょうどさつま町にお味噌などを買いに行きたかったので、 ちびっ子を連れてお出かけしてきました。 行ったのはさつま町の「轟...
この春 娘が1年生になりました。 彼女がお腹にいたとき、大きくて初めての仕事をしていて、 予定日を過ぎて入院して、病室で仕事&打ち合わせをしていたのが 昨日のことのようです。 私の住む出水では通学距離の長い子ども達も多く...
桜が満開!と思ったら週間天気を見ると雨ばかり。 その雨予報の合間を縫って、 幼稚園のお友達というか新1年生のお友達とお花見してみました。 場所は西之口運動公園(通称新幹線が見える公園) 雨の合間ということもあって、たくさ...