子育て日記

おはなし、どうぞ

おはなし、どうぞ
今月に限らず、忙しいと、 こどもとおしゃべりする時間など ちょっとしたコミュニケーションが少なくなってしまうことがあります。 仕事はてげてげという訳にはいかないけれど、 家事をすこ~してげてげにして、 「おはなし、どうぞ...

就学前検診

就学前検診
昨日は息子の就学前検診でした。 この間幼稚園に・・・と思ったら、 もう来春には小学生。 早いものです。 この検診では、お母さん方も初顔合わせ。 どんな方がいるのか、ちょっと緊張です(笑) 来年の新1年生は娘の同級生の弟や...

はじめてのお料理

はじめてのお料理
先週の土曜日は仕事で帰りが遅かったので、 お義母さんに夕飯の準備をお願いしていたのですが、 (ありがたや~) 娘が「わたしがごはん作ってみる!」 ということで、お義母さんにお願いして、 娘が夕飯づくりにチャレンジすること...

バザー

バザー
昨日は幼稚園のバザーでした。 今年は仕事が立て込んでいて、前日準備も その前の事前準備も全く行けず・・・ すみません。。。 バザー前日、いろいろ疲れが出たようで、 頭が割れるように痛い・・・(疲労度MAX) 「おかあさん...

ふれあい給食

ふれあい給食
11月7日の小学校開放の日に合わせて、 ふれあい給食に招待していただきました。 今年は小学校の役員してるから、 そのご褒美ってことのようです。 家庭科室で待っていると、子どもたちが迎えに来てくれて、 娘の教室へ。 一緒に...

誕生会

誕生会
今年はホントに忙しくて、 11月はほとんどの土日が仕事もしくは学校行事で埋まっています。 もうすぐ娘の誕生日なので、例年、両家の父母も集まって 誕生会をするのですが、今年は空いている日がほぼなく・・・ ちょっと早いけれど...

聖母行列

聖母行列
毎年10月31日 ちびっこの通う幼稚園では『聖母行列』が行われます。 10月はマリア様の月。 子どもたちが自分たちで考えた世界平和について お祈りする行事です。 年長さんは衣装を着て、このマリア様像を担いで、 幼稚園のま...

約束

約束
昨年 「らいねんはねんちょうさんだから、  らいねんのせいぼぎょうれつには、  ばらを100ぽん、たのんであげるね」 高校の同級生がバラ園を営んでいたので、 息子とこんな約束をしていました。 今年になって、その同級生がバ...

大学芋

大学芋
雨で何度も延期された、幼稚園の芋掘り遠足。 今週はお天気に恵まれたので、ようやく芋掘りに行けました。 「おかあさん!ぼく100こほってくるね!」 という宣言通り(?)、100個は無理だったけど、 持っていったビニール袋が...

ミートソース

ミートソース
我が家の主人は意外と古風で、 夜ご飯がピザとかパスタとかだと機嫌が悪いです(笑) (お昼ご飯なら大丈夫なんですけど) ということで、主人が会食などで夕飯いらないときの 子どもたちのリクエストは自然とピザやパスタが多くなり...