子育て日記

今週は2回も・・・

今週は2回も・・・
週末、子どもたちは秋の一日遠足なので、お弁当です。 唐揚げに、ウィンナーに卵焼きに・・・と思っていたら、 今日娘は出水市の陸上記録会(5,6年生全員参加)があるというので、 お弁当だということが判明。 ということで、今週...

台風

台風
今日は小学校の土曜授業 娘たちは、おかりやタイムという授業で、 近くの田んぼに稲刈りに出かけます。 週の初め、台風が発生して、 どちらのルートに進むか分からなかったので、 稲刈りができるか危ぶまれましたが、 台風は太平洋...

運動会

運動会
開催かどうか悩んだ運動会ですが、 昨日無事に開催されました。 役員や先生方は5時半から準備したのだそうです。 子どもたちのために、ありがたいことです。 午前中は雨かもなぁと思っていましたが、 予想を裏切って、かなりよいお...

出校日

出校日
今日は夏休み中2回目の出校日。 課題帳やら、作文やら、工作やら持っていくものがたくさんです。 昨日、私も忙しく仕事していたら、 子どもたちも落ち着かない様子で、 いろんな宿題を。 娘⇒もうだいたい終わってるから大丈夫 息...

工作

工作
夏休みも終わりが近づき、 面倒な宿題だけが残っています^^; 作文に工作に自由研究。 提出は21日の出校日。 さあて、終わるのでしょうか? 娘はなんとかなりそうな感じですが、 問題は小学2年生の息子。 ゲームやテレビは一...

英語の会

英語の会
一昨日 出水市の音楽ホールで英語の会が開催されました。 1学期の終わり頃、娘が英語の会というのに出ていい?というので、 よく分からず、ま、やりたいならいいっかとOKしていたんですが、 どうやら、先生方の英語研修の一環とし...

少し早い夏休みには・・・

少し早い夏休みには・・・
昨日まで少し早い夏休みをいただき、 夢の国に旅行してきました。 今回の旅 娘がずーっと行きたいと言っていた旅でした。 といっても、夏休みはとても混むらしく、 調べた結果、夏休みになったばかりが一番空いているというとのこと...

オセモコ第2弾!

オセモコ第2弾!
昨日のオセモコは 参議院選挙特集でした。 先日、大雨で学校がお休みだった日、 オセモコ編集局から、 「参議院選挙について、どう思いますか?どんなところに興味がありますか?」 という意見募集があり、 娘も、思うところを書い...

縫い縫いのおしごと

縫い縫いのおしごと
今週まで乗り切れば、 来週から夏休み!と子どもたちもテンションアップ。 夏休み前なので、給食着を点検するということで、 最終週、給食当番の子どもはエプロン&三角巾持参。 我が家は運良く(?)二人とも給食当番ということで、...

オセモコ特派員初仕事

オセモコ特派員初仕事
昨日 娘のオセモコ特派員初仕事の記事が 南日本新聞に掲載されました。 6月の記事の中で気になったものを選び、 それに対して意見を書くというもの。 約400字程度で書く必要があり、 テーマについて何を選ぶかから、 どんな内...