グルメ☆

小悪魔のパイ

小悪魔のパイ
お土産にこんなものをいただきました。 『小悪魔のパイ』 すごいネーミング。 そして、色が・・・ ちょっと食べるのためらってしまいます。 でも、これ、アンリ・シャルパンティエのなんですよね~。 神戸では結構有名なお店。 パ...

まぐろづくし♪

まぐろづくし♪
仕事でいちき串木野市に行ったので、 なにを食べようかなぁと・・・ ホントのお目当ては『ポンカレー』だったのですが、 あいにく月曜日が定休日でした それなら、いちき串木野といえば、『まぐろラーメン』でしょというわけで、 「...

買いだめ?

買いだめ?
この間、偶然見かけて、買ったお菓子。 『Cheeza』 すごく気に入っちゃいました。 チーズ好きにはたまらない感じ。 今日、お買い物に出かけたついでに、 ちょっと買いだめ 赤ちゃんがいると、買い物もままなりませんからね~...

一足早く・・・

一足早く・・・
早いもので明日から2月ですね~。 バレンタインデーが近づいてきたので、 街のあちこちでチョコを見かけるようになり、 チョコ好きの私にはたまりませ~ん 女性の間では『自分チョコ』もはやってますしね~ 今年は『逆チョコ』なん...

燃える桜島

燃える桜島
先日、唐湊にある「炉の蔵」にお邪魔してきました。 メンバーに、食べ物にうるさい方がいたので、 どこの店にしようか、かなり悩んだ挙句、ここに決めました。 この店の社長さんはとても素材にこだわっているので、 安心して利用でき...

紫いもパンドカンパーニュ

紫いもパンドカンパーニュ
出水のお気に入りのパン屋さん 『麦穂』 さんで、おいしそうなパンを見つけました。 自然製法の紫いもと7日間もかけた自家製天然酵母を使った、 とてもキレイな「紫いもパンドカンパーニュ」です。 このパンはさつまいも食品コンク...

とーふー

とーふー
夕方ベランダで洗濯物を取り込んでいたら、 どこからか、懐かしい 「とーふー」 というラッパの音が 前にも聞いたことがあったのだけど、 赤ちゃんがぐずっていたりして、 なかなか出られなかったんです。 ベランダからのぞくと、...

寒いですね~

寒いですね~
鹿児島は南国ですが、雪が降ります。 おとといくらいから かなり寒い日が続いています。 昨日は、出水も吹雪いてました。 そして、うちのだんな様、風邪をひきました 赤ちゃんと私に移ったらいけないので、 おとといから隔離してま...

花びら餅

花びら餅
今日でお正月休みも終わりですね~。 休みっていつもあっという間に終わっちゃいます 彼は、今日はゴルフにお出かけしたので、 私は赤ちゃんと家でのんびりしようかなぁと思っていたら、 実家の両親が遊びに来ました。 里帰り中は毎...

いただきもの♪

いただきもの♪
毎年年末 風発のメンバーから嬉しい贈り物をいただきます。 ひとつは、公認会計士の松野下先生のご実家のさつま揚げ 松野下蒲鉾「長吉屋」の逸品です。 長吉屋ホームページはこちら ちょっとレトロなパッケージがGoodです。 い...