グルメ☆

めんべい

めんべい
主人が日帰りで福岡に行くということだったので、 おみやげに『めんべい』をリクエストしてみました。 『めんべい』 は明太子の入ったおせんべです。 ちょっとピリ辛でおいしいんですよね~♪ パッケージの「め」の文字が印象的なお...

なっとう

なっとう
昨日、ドルフィンポートにお出かけしたときに、 おいしそうな『なっとう』を見つけました。 川辺やすらぎの郷のなっとうです。 なんだか、手書きっぽいレトロなパッケージが、 いかにも手作りって雰囲気で、 「おいしそうでしょ♪」...

これを見ると・・・

これを見ると・・・
先日、スーパーに行くと、 枝になったままの枝豆が売っていました。 残念ながら、鹿児島産ではなかったのですが、 これを見たら、買わずにはいられません(^_^;) 冷凍の枝豆ってなんだか好きになれないんですが、 生の枝豆はホ...

薩摩チョコチップス

薩摩チョコチップス
よくテレビCMで目にするし、 中央駅の改札前にも置いてあるので、気になっていた ヤナギムラの『薩摩チョコチップス』 ちょっとパッケージが大きいので、 私と娘だけの時は横目で見て通り過ぎて、なかなか買えなかったのですが、 ...

薩摩ホルモン舗

薩摩ホルモン舗
昨日は久々に娘を実家に預けて、主人と焼き肉に行っちゃいました♪ 小さい子どもがいると、なかなか行けないのが焼き肉。 油が飛んだら危ないし、ほっておくと、熱い鉄板を触りかねないし・・・ どこに行こうかなぁと悩んでいたら、友...

ピクニックには・・・

ピクニックには・・・
先日、お花の会合があったときのお弁当がとってもかわいかったので、 紹介したいと思います。 梅の花の『手織弁当』です。 取っ手までついているので、ピクニックにも最適な感じです。 中身はというと 梅の花らしく、お麩の田楽や、...

たい焼きブーム?

たい焼きブーム?
金曜日の南日本新聞のGOWASS面でも特集されていたみたいですが、 私の中でもたい焼き』がマイブーム♪ なんか、たい焼きって、惹かれるものがあるんですよね~。 「およげたい焼き君」世代だからでしょうか(笑) それでは、最...

出水のお菓子

出水のお菓子
最近、散歩がてらベビーカーを押して、 出水駅の中にある「飛来里(ひらり)」に行きます。 実は散歩というより、目的はこれ↓ 駅の改札前にあるということもあって、 出水のお菓子がたくさん置かれています。 しかも、バラで買える...

クリームチーズdeカプレーゼ♪

クリームチーズdeカプレーゼ♪
出水でお気に入りのパン屋さん麦穂さんで、 珍しいものを見つけました。 お店の人と、いろいろ話をしていたら、 東京の物産展で知り合った、北海道のチーズ屋さんから仕入れた おいしいクリームチーズが入りました!ということで、 ...

天文館どうなつ

天文館どうなつ
天文館アーケードにある「菓々子横町」で お土産を買おうかなぁと探索していたら、 奥のほうで人が、しかも結構若い人が並んでいるのを発見! なにかなぁと思ったら、 こんなお菓子をみんな買っていました。 その名も 『天文館どう...