昨日、山形屋の事業再生計画が債務者の合意を得たというニュースが速報で届きました。 はじめの事業再生ADR手続きに入ったというニュースを聞いたときは、 「山形屋もかぁ。」とか、「残念、頑張って欲しい」とか いろいろざわざわ...
昨日は川内で仕事の後、 出水の戻り、仕事して、息子をバスケに送ってから鹿児島に戻ってきました。 遅い時間の新幹線ですが、 この時間に中学校の先生方と一緒になることが多いです。 先生というのはホントに大変な仕事ですね。 し...
何度かチャレンジして振られていた 念願のあれを食べることができました。 これも、年に1回は食べたいもののひとつです。 天ざるにしようか悩みましたが、 ふく得セットみたいな、煮物とかいろいろついたのがあったので、 そばの量...
コロナも明け、 離島への出張が再開した主人が 毎年2回くらい買ってきてくれるものがあります。 (宅急便で届きます) ホントにキレイでツヤツヤのトマトです。 いつも4パック(だいたい1パック6個入り)届くので、 食べきれる...
二拠点生活になってから、 二つの場所で仕事をするので、 外付けHDが活躍しています。 いろんな人からクラウドを利用すればよいのにとも言われるのですが、 やはり、クラウドはちょっと不安。 ということで、 アナログですが、外...
今年も新茶の季節がやってきて、 ふく福では茶そばが始まっています。 この間から茶そばが食べたくて・・・ と思っていて、GWに行ったところ、 GW中は特別メニューということで、 茶そばの提供がありませんでした(T_T) 最...
今年は天候不順などで、野菜が高いです。 例年なら3本で100円くらいのキュウリもその倍くらい。 特にキャベツは手が出ない感じです。 いつもならこの時期のキャベツは柔らかくて、 サラダで食べるとおいしいんですけどね~。 野...
今期もはまっている朝ドラ。 見逃したときはNHK+で見てます。 今までのも面白かったけど、 今期のは女性の共感者も多いのではと。 今週はちょっと苦しい展開で、 「私だけ・・・」と言う台詞がたくさん出てきます。 女性の先駆...
たまたまネットで見ておいしそうだなぁと思っていたら、 息子も見たようで、食べたいとのこと。 と思っていたら娘も見たようで、 みんな食べたい!となり、 ミスドにポン・デ・リングを買いに行きました。 シュガーレイズドのポン・...
月曜日はもやせるごみの日です。 娘も本日から朝補習が始まるというので、 7時5分のバスに乗ると出かけたのですが、 ゴミを集めていると、LINEの通知がしつこいくらいに鳴ってます。 ん?と思って見たら、 「タブレット忘れた...