やっぱり肉が好き

明日には復活します(* ̄0 ̄*)ノ

明日には復活します(* ̄0 ̄*)ノ
先週、娘が風邪を引き、 いつもなら1,2日で復活するんですが、 今回はなぜか、長引いてしまって、 鼻づまり→息が出来ない→夜泣きとかなりの悪循環。 おかげでなかなか夜寝られなかった私にまで風邪がうつり・・・(>_

そろそろ

そろそろ
11月ももうすぐ終わり。 11月はかごしま食のスペシャリスト人材育成研修もあったりで、 結構バタバタ。 あっという間に終わった感じ。 明日の桜島ミュージアムさんの親子クッキングが終われば、 少しゆったりとした妊婦生活が送...

みんカル「野菜でキレイ」

みんカル「野菜でキレイ」
昨日は久々のカルチャースクール講師のお仕事。 「野菜でキレイ」をテーマに1時間半ほどお話をしました。 講演でブランドづくりとか食育のお話をする機会はあるのですが、 カルチャースクールでお話するのは久しぶり。 どんな事を話...

ピーマン

ピーマン
夏が旬の実野菜「ピーマン」なんですが、 先日、出水特産館で買ってきたら、 お隣からもいただいちゃって、全部で20個くらいになっちゃいました。 妊婦じゃなかったら、刻んでかつお節と醤油かけたものとか、 炒めて塩とかでペロッ...

はやとうり♪

はやとうり♪
今日の南日本新聞に「かごしま食のスペシャリスト人材育成研修」での 調理実習の様子が掲載されていました。 しかもかなり大きい記事! 先日も紹介したとおり、今回の調理実習のテーマは 鹿児島の伝統野菜「ハヤトウリ」を使った美味...

バタバタバタ・・・

バタバタバタ・・・
昨夜、夢を見てました。 なにか、鳥か何かがバタバタしてる夢。 でも、ふと目を覚ましたら、リアルにバタバタする音が! 暗くて見えないけれど、鳥じゃなさそう。 でも、このバタバタという音の大きさからいって、 普通の大きさの虫...

コンカツ コンカツ♪

コンカツ コンカツ♪
土曜日はご依頼をいただいていた 婚活料理教室でした。 場所が県民交流センターの調理実習室では、 なかなか雰囲気出ませんよね~。 というわけで、メニュー&小物はちょっとパーティーらしい雰囲気の出るものを! と思って、企画を...

戌の日

戌の日
今日は戌の日。 5ヶ月に入ったので、安産祈願に近くの神社に出かけてきました。 戌の日は12日に1回あります。 犬はお産が軽くて、子だくさんなので、安産のシンボルと言われています。 それにあやかって、妊娠5ヶ月目に入った戌...

唐揚げ♪

唐揚げ♪
世間でも「チキン」が流行ってるみたいですが、 今年、つわりの前後に無性に食べたかったのが「唐揚げ」 ケンタッキーの一口ケンタッキーに始まり、 モスチキン、マックチキンなどいろんなものを食べました。 でもでも、やっぱり食べ...

お正月じゃないけど・・・

お正月じゃないけど・・・
お正月でもないのですが、 すご~く、数の子が食べたくて、 山形屋で開催されている北海道展のご予約会で数の子を買っちゃいました(^ー^* )フフ♪ 思っていたより早く届いた数の子は、 立派な箱に入ってました。 家庭用だから...