昨日は誕生日でした。 夏休みの間に誕生日があるので、 小さい頃はちょっとイヤでした。 今となってはもう関係ありませんが(笑) 主人とは2日違いなので、いつも合同でお祝いをしていますが、 今年は家族がなかなか揃わないので、...
夏休みの間もけっこうお弁当を作っていますが、 これから数日はちょっと夏休みをもらえそうな感じです。 お盆までの期間がほとんど出水にいる予定なので、 冷蔵庫もちょっと整理を。 卵がなかったので、 冷蔵庫にあるものでなんとか...
昨日大きな地震がありました。 ちょうど阿久根の海岸線を車で走っているときに、 緊急地震速報が鳴り響きました。 運転中でしかも一人だったので、スマホをよく見るわけにもいかず、 え?なに?なに?と思いながら、 前後の車の様子...
川内商工さんとのコラボ事業で試作実習をするので、 あちこちに材料を買い集めに行きました。 当初の予定では朝のうちに出水に戻る予定だったのですが、 一昨日想定外の出来事があり、 いろいろ玉突き式に予定がずれ、 出水に着いた...
全5日間の日程で開催される かごしま創志塾。 なんでこんなの申し込んだんだろう? と本人も思うレベルらしいのですが・・・ (宿題が多すぎて終わらないらしい) 本日から2泊3日での研修があります。 最終日は外国人観光客への...
昨日は帳簿つけるぞ~と張り切っていたのですが、 粗大ゴミを出し、 お昼ごはん作って、 息子の買い物に付き合い、 娘の買い物に付き合い、 軽食を作って食べさせ、 息子をバスケに送っていって、 帰ってきてから夕飯作って、 バ...
弊社は6月決算です。 昨期は、鹿児島と出水を行ったり来たりもあり、 なかなか落ち着いて、事務仕事をする余裕がなかったので、 ゴールデンウィークの時に、領収書の整理をしたり、 そこまでの帳簿を整理したりしていました。 で、...
昨日は薩摩川内市の ものづくりチャレンジ塾専門編第1回でした。 前回は基礎編ということで、 事例発表や六次産業化の事例などのお話が中心でしたが、 専門編ではより実務的な内容についての開催です。 第1回目の昨日は 「令和時...
昨日 娘の前半の夏期補習が終了しました。 たくさんの宿題が出ているようなので、 おやすみ~♡というわけにはいかないようですが、 私も少し自分時間が出来ます。 ということで、今週からは夏休み~♪ といきたいところなのですが...
今年は思った以上に野菜が高いですよね~。 夏野菜の代表、なすやキュウリもピーマンも割と高いし、 キュウリとかもいつもなら、3本100円とかで売っている気がしますが、 今年はその倍くらいしています。 と、最近はまっているの...