先月に比べるとちょっとマシですが、 今月もやっぱり忙しく、 「お昼ご飯適当に食べてね」という日が多かったりします。 (我が家は自営業なので、主人もこちらにいるときは家で昼食を取ります) 先日はお昼過ぎからの仕事だったけれ...
我が家のちびっ子。 先日片付けをしていたら、 「やることリスト」なるメモ帳を見つけたようです。 これ、私が会社員だった頃、 どこかでもらうかなにかして、結局捨てられず、 子どもたちにあげたもの。 息子のツボにはまったよう...
何かといただきものが増えるこの時期。 我が家の冷蔵庫と冷凍庫はいっぱいです。 ちょうど忙しさもピークになる時期でもあるので、 おいしいものをたくさん食べてパワーアップしています。 (太りすぎ注意(笑)) この日はいただき...
なんでもそうですが、 しばらくサボったり、やらなかったりすると 腕が落ちます。 これ、包丁もおんなじ。 久々に復習を兼ねて鰺のお刺身を作りました。 久々にやると、皮をはぐのがうまくできなくて、 一部ぼろっとなってしまいま...
幼稚園のママ友サークルでおせち教室をしました。 たしか4年前がおせち教室、3年前は時短料理、 一昨年、昨年はクリスマス料理で、 おせちは久々の登場です。 時間の都合で、煮しめは前日仕込み、 金柑、黒豆はできあいを用意しま...
先日お土産に珍しいものをいただきました。 宮之城製菓さんの『いちごまんじゅう』です。 はじめ、名前を聞いたとき、 「イチゴ大福?」と思いましたが・・・ 実はこれ、いちご入ってないのです。 どうしていちごまんじゅうなのかな...
12月もあっという間に半ば。 今年も残すところあと少しです。 12月に入ると、食品事業者さんも忙しいので、 私は少し暇になるかなぁ~?と思っていたけど そうでもなく・・・ 来年の仕事の準備で結局忙しくしています。 先日は...
子どもたちの幼稚園はカトリック系なので、 クリスマスはイエス様という救い主がこのように誕生した 特別なイベントです。 毎年この時期に行われるクリスマス会は、 単なるお遊戯会ではなく、年長さんは 「イエス様の誕生」の1時間...
先日、息子のクリスマス会の時、 ちょうどお昼頃終わるので、みんなでお外ごはん? とも考えましたが、 家でなにか・・・と思って思いついたのがこちら! じゃ~ん! パン工房麦穂さんさのサンドイッチオードブルです。 これ、見た...
先日、甑島でタカエビをいただきました。 刺身でも、唐揚げでもと言われたのですが やっぱり刺身でしょう♪ と頑張って下ごしらえしました! タカエビは甘エビのような海老で 「薩摩大甘エビ」とかいう名称で販売されていたりします...