昨日は小学校の歓迎遠足でした。 娘は山の上の青年の家まで。息子は新幹線の見える公園まで。 帰りも歩いてくることを考えると二人ともかなりの距離です。 お弁当はいたって普通。 おにぎりに、イタリアンオムレツに鰺の梅マヨフライ...
世間はゴールデンウィーク といっても、今日明日は学校があるので、 平常営業です。 我が家の主人はいつも忙しいのですが、 特にこのゴールデンウィークの時期は超多忙期。 家族でどこかに遊びに・・・なんていうのは ほぼ考えられ...
4月も中旬を過ぎると、 なにかとPTA行事が増えます。 昨日はPTA総会と一人一役決めでした。 今は、働いているお母さんも多いので、 PTAでは役員以外にも、必ずみんななにか一役することになっています。 この会議は行かな...
昨日は、 入学式の日に注文していた教育用品を受け取りに 文具店に出かけてきました。 受け取ったのはこれ! 一年生恒例で、親御さんをブルーな気分にするアレです(笑) そう、算数セット。 小さい棒とかおはじきとか、そんなもの...
今日は月一土曜授業の日。 この前まで幼稚園生だった息子は、 土曜日に学校があるのにどうも納得いかないのと、 初めての小学校生活で疲れが溜まったのとで、 朝、かなりぐずってました。。。 雨はほとんど降っていませんが、 風が...
我が家の娘はいろいろ企画を立てるのが好きで、 我が家でも「うきうきクラブ」というものを作って、 会員を募集しています。 先日、私も会員にさせられたので(笑)、 たまにいろんな案内が届きます。 これ、なにかの文章をまねて作...
入学式が終わったと思ったら・・・ いろんな書類の記入と、お名前書きが待ってました^^; 昨日、ようやくエンジンがかかって、 午後からランドセルの中身をチェックして、 文具などに名前書き。 そうこうしていたら、足りないもの...
昨日は息子の入学式でした。 あいにくのお天気でしたが、 今年は新入生が多くて、いつも2クラスの小学校が今年は3クラス。 来年くらいまでは子どもが多いそうです。 入学式では小学生が考えた学校のキャラクター「おかいやもん」が...
学期が終わったりすると、 子どもたちがたくさん持ち帰ってくる「作品」 皆さんどうしていますか??? 娘はこんなバッグに入れて、袋にお絵かきして 持って帰ってきました。 このほかにも、工作で作ったものとか様々な「作品」が ...
よくA型は几帳面だと言われますが・・・ あんまり血液型は関係ないように思います。 私はよくそうは見えないと言われますが、A型です(笑) 先日、500円玉貯金が貯まったので、 ルンバでも買おうかな♡とちびっこに数えてもらっ...