先日久々に山形屋食堂へ行きました。 何を食べるか悩んだあげく、 やはり「焼きそば」を食べました。 (ちょっと値上がりしていました) 何を悩んだかというと、 山形屋食堂は80周年らしく、 復刻メニューがあり、それもちょっと...
ぬくもりの湯の中にイタリアンができたということで、 ランチに行ってきました♪ ぬくもりの湯にはパン屋さんがあるというので、 一度行ったことがあるのですが、 イタリアンには気づかなかったです^^; 外をぐるっと回ってみたけ...
せっかくお仕事で、ホテル京セラに行ったので、 打合せが終わってから、 館内のレストランでお昼ごはんを食べることにしました。 ちょうど、バイキングレストランとイタリアンはお休み?だったのもあり、 本館3階にある京はるかさん...
先日の日曜日 日曜参観が終わったのが12時前だったので、 迎えに来てくれた主人も一緒に外でご飯を食べることにしました。 向かったのは、(大盛り?)定食のお店です。 ちょうど出水インターと郊外型店舗のある国道をつなぐ道にあ...
本町の物件をセルフリノベーションしてできたイタリアン パスタファリアンさんに行ってきました。 ランチはパスタランチとカレーランチの2種類。 パスタは月替わりで2種から選べます。 前菜はサラダに、スープに鶏ハムにと盛りだく...
この季節 年に一度は食べたいもの。 それはふく福の茶そばです。 志布志の坂之上製茶さんのお茶をたっぷり練り込んだ茶そばです。 色もとってもキレイです。 この季節は種子島のニガタケの天ぷらとセットになっていたりするのですが...
火曜日の指宿の際には、 行きたかったところが2カ所。(←あくまで仕事です) ひとつは以前もご紹介したブーランジェリーガルデさん。 1本だけ買ったごぼうスティックがおいしすぎて、 今度はたくさん買うぞ~と思っていました。 ...
名山にある中華そばのお店、 チュウカソバキミイロに昔、行ったところ、 すごくおいしくて、もう一度行きたいと思っていたのですが、 そのうちチュウカソバキミイロはお休みに。 その代わり、ABDCという海老だし中華そばのお店が...
もうすぐ娘の帰島です。 帰島にあたってはゴールデンウィーク明けまでは PCR検査の結果が必要ということで、 川内駅の検査センターに行ってきました。 せっかく行くならということで、 川内山形屋近くにあるチルアウト食堂でラン...
先日 実家の母たちと天文館でご飯を食べる機会があり、 グリルダイナーさんに行きました。 平日だったので、 ビジネスランチもありましたが、 母たちはグリルダイナーは初めてだったのもあり、 グリルダイナー風ハンバーグを食べる...