ランチ☆

50周年特別メニュー その2

50周年特別メニュー その2
今日まで開催中の 寿福産業さんの50周年特別メニュー。 日曜日は娘と久々の外食だったので、 めっけもんに行きました。 夕方の早い時間でしたが、 やっぱり並んでました。 いつ行っても多いです。 中央駅限定のレッドトレイン。...

50周年特別メニュー

50周年特別メニュー
私のお気に入りのふく福は今年で50周年だそうです。 ということで、ふく福を含む寿福産業さんのグループ店で、 それぞれ趣向を凝らしたメニューの提供をしています。 先日、鹿児島空港に主人を迎えに行ったとき、 空港店限定メニュ...

魚のとりこ

魚のとりこ
もともと出水の名護港にあった加工施設が改装されて、 お魚を楽しめる食堂になったというのを知りました。 知人のお魚好きが行っているのを見て、 私も行ってみたいなぁと思っていたら、 主人からお昼ごはんに誘われました。 昔、海...

マルニ味噌ラーメン

マルニ味噌ラーメン
先日 久しぶりにアミュ地下のマルニ味噌ラーメンに行きました。 本店は樋脇です。 本店は、道の駅樋脇の目の前にあったのですが、 今は移転して、もう少し川内の中心部側にあります。 アミュ地下のお店にはオープンした当初行ったこ...

ラーメン力

ラーメン力
昨日は出水の事務所でした。 お昼ごはん、なににしようかな?と思っていたら、 主人からラーメン食べに行こうとのお誘いが。 ちょっと車を走らせたかったみたいです。 ということで、少し足を延ばして、 伊佐市にあるラーメン力に行...

松栄軒の日替わり弁当

松栄軒の日替わり弁当
平日限定ではありますが、 松栄軒さんが日替わり弁当(前日までの要予約)をやっているので、 頼んでみることにしました。 配達時間の指定はできないみたいですが、 なんと配達までしてくれるみたいです。 頼んでみた日は、留守にす...

いずんのまぁくん家でランチ

いずんのまぁくん家でランチ
事務所にこもって仕事していると、 ほとんど動かないので、 そんなときのお昼ごはんはできるだけ外で食べるようにしています。 出かけるのめんどくさいんですけどね(笑) 先日も、ちょっとした気分転換を兼ねて、 いずんのまぁくん...

火山飯店

火山飯店
昨日は 鹿児島市のフードビジネス推進事業 新商品開発セミナーの最終回でした。 ということで、セミナー開始前のお楽しみは、 火山飯店に行くこと。 前回に引き続き2回目です。 今回もたくさんのメニューの中からなにを食べようか...

桜島大根

桜島大根
いま、鹿児島市内のあちこちのお店で桜島大根フェアをやっています。 桜島大根は世界一大きな大根で、 カブとダイコンの中間くらい。 生で食べても甘くておいしいし、 煮ても煮崩れにくいので、いろんな料理に使える優れものです。 ...

火山飯店

火山飯店
最近、名山堀のあたりには いろんなお店ができてきていて、 行ってみたいお店もたくさんあります。 でも、なかなか行く機会がないので、 一昨日のような名山堀のあたりで仕事というのは、 貴重な機会です。 ということで、 今回の...