グルメ☆

おいしいものがある幸せ♪シリーズ

おいしいものがある幸せ♪シリーズ
まだまだまだまだ続くよこのシリーズ。 鹿児島にはおいしいものがいっぱい! それを紹介するシリーズです。 今回は 笹野製茶さんのアイスクリーム♪ 笹野製茶さんは東郷のお茶やさんで、 昨年「茶寮ささの」というカフェもオープン...

マンゴーまつり開催中です(笑)

マンゴーまつり開催中です(笑)
クラシックブドウ浜田農園さんの投稿を見て、 お~!と衝動買いしたマンゴー。 大玉をおいしくいただいたところ、 (おまけの小玉はまだ残ってる) 今度は・・・ 大崎町西平マンゴー園さんのべっぴんマンゴーが届きました!!! こ...

ビッグです!

ビッグです!
先日SNSを見ていたら、 お仕事でもお邪魔したことのある 錦江町のクラシックブドウ浜田農園さんの記事が目にとまりました。 この農園では果物を育てるときクラッシックを聴かせているそうで、 そうすることでおいしい果物ができる...

おいしいものがある幸せ♪シリーズ

おいしいものがある幸せ♪シリーズ
まだまだ続くよ。 このシリーズ(笑) でも、ごちそうばかり食べているイメージですが、 ごちそうではありますが、 今日はちょっとヘルシーなものをご紹介。 薩摩川内にあるくすもと食品さんのお豆腐です。 よく行くスーパーに置い...

おいしいものがある幸せ♪シリーズ

おいしいものがある幸せ♪シリーズ
またまた登場。 おいしいものがある幸せ♪シリーズです。 今日紹介するのは、 薩摩川内市の逸品たち。 楽天市場の薩摩國というショップからお取り寄せしました。 この薩摩國は薩摩川内市の観光物産協会が運営しているショップで、 ...

年に一度は食べたいもの♪シリーズ

年に一度は食べたいもの♪シリーズ
しょっちゅうじゃなくていいのだけれど、 年に一度は食べたいものがあります。 ひとつは、先日紹介した陸乃宝珠。 これも、ちょっとした贅沢品なので、 しょっちゅう食べられないのもありますが、 年に一度は食べたいもののひとつ。...

おうちで駅弁

おうちで駅弁
コロナの影響で、駅弁の需要も落ち込んでいるようです。 出水を代表する駅弁といえば「松栄軒」です。 出水駅の東口方面に工場があり、 毎日たくさんの駅弁を作って出荷していたようですが、 その出荷先も少なく・・・ で、週末ドラ...

おいしいものがある幸せ♪シリーズ

おいしいものがある幸せ♪シリーズ
今日のおいしいものは 垂水にあるマミーズカフェのやきいもシェイクです。 このカフェをやっているマミーさんとは 野菜ソムリエつながりで仲良くさせてもらっています。 彼女、焼き芋のおいしさに惚れ込んで、 焼き芋屋さんを始めた...

おいしいものがある幸せ♪シリーズ

おいしいものがある幸せ♪シリーズ
今日のおいしいものは屋久島から。 以前、専門家派遣事業で、 加工品開発の技術指導にお伺いした方の商品を お取り寄せしてみました。 まずは基本のセット トマトソース ジェノベーゼソース カレー 紫芋のポタージュ とっても色...

おいしいものがある幸せ♪シリーズ

おいしいものがある幸せ♪シリーズ
昨日の記事にも書いていましたが、 仕事で南下したとき、 時間があると、夕食のおかずになりそうなものとか あちこちに寄って買い出ししてきます。 一昨日の川内の帰りもあちこち。 おやさいマルシェ吉永農園さんのピーマン♪ 刻ん...