グルメ☆

やってみたかったこと

やってみたかったこと
先日 北海道からメロンをいただいていました。 ツルが枯れてきたので、 そろそろ食べ頃かなと、 やってみたかったこんなものを作りました。 メロンを器に使ったフルーツポンチです。 昨日が誕生日の主人へのプレゼント。 作るのは...

フルーツサンド

フルーツサンド
ちまたでインスタ映えするのもあって人気のフルーツサンド。 ですが、 甘いものちょっと苦手。 しかも生クリームあんまり好きじゃない私はなかなか手が出ません。 でも、先日鴨池のイオンに行ったとき、 高級食パンに志川のフルーツ...

土用の丑の日

土用の丑の日
28日は土用の丑の日でした。 先日、大崎町でうなぎを買ってきたとき、 うな丼したから、 土用の丑の日はどうしようかと思いましたが、 う巻きを作ることにしました。 蒲焼きはほどよい大きさに切って、 地酒、きび砂糖、お醤油を...

嬉しいいただきもの

嬉しいいただきもの
毎年恒例の感謝の贈り物をしたら、 丁寧にお返しをいただきました。 こうやって、贈ったり贈られたり、 日本の習慣というのはいいなぁと思います。 今年は、黒豚味噌漬けに黒豚ハンバーグに黒豚とんこつ煮の セットをいただきました...

今年も始まりました

今年も始まりました
今年も始まりました! 試食があるので、毎年子どもたちを連れて行くのですが、 娘は部活なので、息子だけ。 「おかあさん、毎年写真撮ってない?」 と言われましたが、 ホントにこの景色すごいと思うんですよね。 これ、数本の樹な...

農家のパン屋さん

農家のパン屋さん
薩摩川内の友人が始めたパン屋さん 「農家のパン屋さん」 無店舗販売で道の駅樋脇などで買うことができます。 あんパンやベーグルなどを焼いて贈ってくださいました。 ちょうど前日に、 お返しを兼ねて贈り物をしていて、 その到着...

うんまカモンin出水

うんまカモンin出水
オリンピック開幕しましたね! 昨日は開会式をみんなで見ていたのですが、 各国の入場の途中で寝落ち^^; でも、最後の聖火ランナー入場の時に目が覚め、 最後だけはしっかり見られました。 この開会に合わせて、 神酒造さんと出...

今年も届きました!

今年も届きました!
先日大雨の際、 ニュースで出水・出水と連呼するので心配してお電話くれた、余市の知人。 ここから、毎年、 サクランボをお取り寄せしています。 一度食べたら、もうほかには戻れない 樹上完熟のサクランボです。 今年は糖度ののり...

甑島からの贈り物

甑島からの贈り物
今年も甑島から、 家族が大好きなものをいただきました! 日笠山水産 きびなご屋のスペシャルセットです。 私のは手間いらずセットの中身を私仕様にIQFきびなごを入れたものなのです。 海洋深層水の塩水に漬けて作った天日干しは...

これ、おいしい!

これ、おいしい!
チョコとか ピスタチオのものが好きなんですが。 先日、コープのカタログで見かけたこれ、 もう私の好みにストライク! おなじみピノのピスタチオ。 買っちゃいますよね~。 しかも、かなりのピスタチオ感で、 かなりおいしかった...