本町の物件をセルフリノベーションしてできたイタリアン パスタファリアンさんに行ってきました。 ランチはパスタランチとカレーランチの2種類。 パスタは月替わりで2種から選べます。 前菜はサラダに、スープに鶏ハムにと盛りだく...
たまにどうしても食べたくなるものがあります。 それは・・・ ふく福の黒豚カレーうどんです。 最近はご飯付きになったのですが、 さすがにご飯までは食べきれないので、 ご飯なしにしてもらっています。(料金は同じ) 最後のスー...
今年度から参加することになった花いっぱいプロジェクト。 今までの植栽を抜くのは行政から委託を受けた方がやってくださったのですが、 単に抜いただけだったので、 根っこも残っているし、土も盛り上がっているし、 そのまま苗を植...
昨日のこと PCを立ち上げたら、 Windowsアップデートの再起動マークが出ていました。 後回しにすればよかったのだけれど、 ついつい、それをクリック。 これ、時間かかるの忘れていました・・・ ノートPCはそうでもない...
しおかぜ留学している娘ですが、 あちらにはお店がないので、 定期的にリクエストがあったものを送っています。 実際、持っていくのは大変ですが、 宅配便があるので、とても助かっています。 1学期は、ゴールデンウィークに帰って...
昨日は冷蔵庫の中がさみしくなってきていたので、 買い物に行きました。 野菜も乏しくなってきていたので、 いろいろ野菜をかごに入れて、 お魚コーナーへ行ったら、 立派な水イカがありました。 お刺身、自分で造るのは面倒だなぁ...
時がたつのは本当に早いです。 そういえば、時の記念日って6月じゃなかったかな?と思ったら、 6月10日でした。 一足出遅れた・・・(笑) 先週は東京出張やら、 とっても楽しみにしていたうめこ先生とのお出かけやら、 (これ...
三島村にしおかぜ留学している娘は義務教育の最終学年です。 私が中学生の頃と違って、 公立一本!ということでもなさそうです。 (不合格の時のため、私立を1校は受けました) というのも、世間は少子化。 私立の高校は生徒確保の...
この間からちょっと気になっていた 和吟昇さんで、お弁当をテイクアウトしてみました。 何回か食事に行ったことはあるのですが、 テイクアウトは初めてです。 ここは、和食のコースが食べられるお店で、 どのお料理も一つ一つ丁寧に...
出張などでホテルを予約するときは、 ほぼ朝食を付けるようにしているのですが、 前回と今回の東京は同じホテルで、 朝食がすごく多いし、高い(2600円!)のを知っていたので、 今回は街の真ん中ということもあり、 朝食なしで...