昨日は、市役所に転居届を出しに行っていました。 予想より時間がかかったので、 ちょっとバタバタになってしまいましたが、 ちょっと立ち寄りたかったところがありました。 山形屋の玄関に生けているお花です。 薩摩川内市で六次産...
土日に行われた 特産品いずみでの、大崎町産品の販売会。 大盛況で、ほとんどの商品がすべて完売しました。 日曜日は運動会もあったようで、 土曜日に比べると来店数が少なかったように思いますが、 それでも、よく売れました! 土...
昨日、今日は 特産館いずみで、大崎町の特産品販売をやっています。 昨年も大好評だったのですが、 今年もまたまた大盛況です。 私も準大崎町民(笑)ということで、お手伝いに行っています。 (今年は私の直接の支援先は出展してお...
なんか、誰にでも描けそうな絵なんだけど、 でも、なんだかかわいいので、 はまっているのがお文具さん。 LINEの動くスタンプとかすごくかわいいです。 娘と私とで愛用しているのですが、 先日娘がしまむらからお文具さんのぬい...
コロナ禍で乗車率が落ちてしまった九州新幹線で、 新たな取り組みが始まりました。 私が理事を務める「甑島社中」にもお声かけがあり、 今回は甑島で獲れた朝どれきびなごを 甑島フェリー→陸送で川内駅→新幹線で博多とリレーして、...
昨日は 半年に一度のHACCP関連監査でした。 製造現場も見せてもらうのですが、 昨日は午後からも作業があるということで、 お昼の時間がぽっかり2時間弱空いてしまいます。 ということで、少し足を延ばして、 春山にあるお茶...
今回のイベントにはあの兜もやってきていました。 あのエンジェルスの兜と同じモデルです。 兜の中央には獅子が鎮座しています。 展示の際は「お手を触れないでください」ということだったのですが、 何人か勇気を出して申し出をした...
イベントが終わり持ち帰った大量の荷物。 昨日はオンライン会議の準備やらなんやらで忙しく、 結局片付ける暇はなし・・・ 事務所と玄関などに放置されたままになっています。 張り切って片付けたいところなのですが、 明日はHAC...
ホントに大変でした。 でも大盛況のうちにイベントは終了。 会場がホテル内の、しかも2階の会場というのもあり、 どのくらいの人が来てくれるのかドキドキしていましたが、 80名ほどの方々に来場いただき、 持ち込んだ商品もけっ...
いよいよ今日はホテル京セラでのオープニングイベント 試食展示会が開催されます。 昨日は朝、会場入りして、 設営→オープニング決起会→生産者との意見交換会→二次会(笑) という盛りだくさんの1日でした。 (もう終わった感じ...