YMori

アイスプラント

アイスプラント
先日のワイン会のバーニャカウダにも出てたのですが、 出水の特産館でも最近見かける新顔の野菜があります。 その名も『アイスプラント』 塩味のするちょっと変わった野菜です。 ハマミズナ科の多肉性野菜で、表面に水泡のようなもの...

当たっちゃいましたv( ̄ー ̄)v

当たっちゃいましたv( ̄ー ̄)v
わりと、いろいろなものが当たる私。 今回は、たまひよの両手マグが当たっちゃいましたv( ̄ー ̄)v 娘の離乳食用の本を買ったときについていた応募券で 応募したような気が・・・ 両手マグなので、娘の食事に役立ちそうです。 た...

久々のワイン会

久々のワイン会
土曜日 久々にワイン会を開催しました。 会場をどこにしようか悩んだのですが、 フードコーディネーター養成講座などでもお世話になっている花井さんのお店、 七味小路にある「タヴェルナ」にしました。 今回の参加メンバーの多くは...

自分でなんでも・・・

自分でなんでも・・・
我が家の娘。 最近なんでも自分でやりたがるので、 なにをするにしても、時間がかかります。 やっぱり一番時間がかかるのが食事でしょうか。 平均50分~1時間(>_

山形屋の焼きそば

山形屋の焼きそば
話には聞いていたんですが、初めて食べてみました。 最近、火曜の夜、ヒューマンアカデミーで食育の授業をしているので、 その前に、軽くなにか食べることにしています。 ということで、注文したのはミニ焼きそば¥525-。 ミニだ...

鹿児島で暮らそう!

鹿児島で暮らそう!
鹿児島県がU・Iターン者向けに作成した冊子 「鹿児島で暮らそう!」 で「食と暮らしを元気にするコンサルタント」として紹介していただきました。 ちょうど取材を受けたのがハッピーダイニングで 野菜大好き元気っ子♪セミナーをし...

アンパンマン

アンパンマン
1歳5ヶ月になるうちの娘。 アンパンマンが大好きです。 初めの頃は「あーぱっ!」 だったのですが、今では「アンパンマン」「バイキンマン」とハッキリ言えるようになりました。 うちはスカパー!を契約しているので、 朝夕と2回...

海苔

海苔
出水にはいろいろな特産品がありますが、 あまり知られていないものに「海苔」があります。 という私も、昨年まで知らなかったのですが、 野菜ソムリエの友人が 「昨日、わざわざ海苔を出水まで買いに行ったのよ!」 と言っていたの...

もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら

もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら
最近、日経MJなどでもちょっと話題になっている ~もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら~ という本を読んでみました。 表紙だけをパッと見るとどう見てもマンガです。 ページを繰ると、行間も...

異常気象

異常気象
東京では4月だというのに雪が降ったとか。 さすがに南国鹿児島はそこまではありませんが、 寒かったり、暖かかったり。 身体がこの気候変化についていけない『気象病』なんていうのが登場しているみたいです。 そして、家計を預かる...