YMori

かごしま食のスペシャリスト人材育成研修募集が始まりました

かごしま食のスペシャリスト人材育成研修募集が始まりました
このブログでもちょこちょこお知らせしていた 「かごしま食のスペシャリスト人材育成研修」 平成22年度の第1期目の募集が始まりました。 以前もお話ししていましたが、 今回のテーマは『鹿児島の食を繋ぐ』ということで、 講師陣...

出水の海苔がこんなところにも!

出水の海苔がこんなところにも!
今日。 新幹線で出水に戻ったのですが、 時間が少しあったので、 改札のすぐ前にあるフレスタのお店をのぞいてみました。 すると、一番西口側の魚介類などが置いてあるコーナーで 出水の海苔を使った「パラちゃん」を発見! よ~く...

おべんと♪おべんと♪

おべんと♪おべんと♪
今日は鹿児島だったので、 主人の夕食は「おべんと♪」にしてみました。 最近、蒸し暑いので、ご飯もおかずもしっかり冷やしてから。 もちろん、火をしっかり通し、味付けもちょっと濃いめ。 おかずは、 一口ヒレカツ じゃこピー ...

やっと晴れましたね~♪

やっと晴れましたね~♪
ここ数日、鹿児島は本当にお天気が悪くて・・・ うちの娘の口癖が 「お買いもも(の)、行けないっ」 「お散歩も行けないっ」 になったほどです。 (どうやら、私の言い方をまねしてるらしいです) 小さい子がいると、雨ってホント...

絵本選び

絵本選び
うちの娘にそろそろ絵本の読み聞かせをしてあげたいなぁと思ってます。 先週、鹿児島市の食育推進ネットワークの発足会議が メルヘン館で開催されたついでに、 絵本コーナーにも立ち寄って、 いい本ないかなぁと探してみました。 中...

第3期目に入りました

第3期目に入りました
株式会社ワイズプラスの設立は2008年7月3日。 娘の出産を3ヶ月後に控えた新月の日でした。 ということで、昨日6月30日で第2期を無事終えることができました。 設立してもう2年ですが、 出産や子育て中ということもあって...

たまには・・・

たまには・・・
今日はヒューマンアカデミーでの食育の授業の日でした。 少し早めに教室へ行ったら、生徒さんの1人が欠席とのこと。 今日はフードインストラクターコース魚編の授業の予定だったので、 ちょっと予習したり、資料をコピーしたりしてい...

古いタオルは・・・

古いタオルは・・・
今年はホントに雨が続くので、 洗濯物が外に干せないから大変です。 娘の洗濯物も多いのだけど、なんといっても主人の洗濯物が一番多いかな。 土曜日は実家に行っていたので、 日曜日、帰ってきて、洗濯機をのぞくと、洗濯物がいっぱ...

ワイン会@徳永食堂

ワイン会@徳永食堂
土曜日は毎月恒例のワイン会でした。 今月はちょっと天文館を抜け出して、 食のスペシャリスト人材育成研修でも講師をお願いしている 徳永さんのとこ「徳永食堂」で開催しました。 お野菜にこだわる徳永さんらしく、 まずは有機野菜...

トマト♪

トマト♪
先日、買い物に行ったら、 特産館でもおいしそうなトマトが。 そのあと行ったスーパーでも、 ちょっと熟れすぎたトマトが半額になっていて。 と気づいたら、家にトマトがいっぱい! ということで、朝食はトマトの簡単サラダを作りま...