暑くなると、さっぱりしたものが食べたくなりますよね~。 でも、麺とかそんなものばかり食べると、 今度は夏バテしてしまうので、 夏野菜たっぷりのかき揚げをのせたそうめんを作りました。 上にのってるのは、 かぼちゃ、オクラ、...
といえば、うちでは、さくらんぼです(^ー^* )フフ♪ 毎年、この季節に北海道の余市から届く夏の始まりです♪ 送ってくださる方がペリカン便の愛用者なんですが、 今年はゆうパックとの統合などで、トラブル(?)だったのか、 ...
世間は皆さんお休みみたいで、 マンションの廊下では、朝から子どものはしゃぐ声がしてますが、 お昼間はし~んとしていて、皆さんどこかにお出かけしてるみたいです。 昨日は遊びに出かけた我が家ですが、 今日からは主人も仕事だし...
昨日から、うちのまわりでは蝉が鳴き始めました。 気象台の梅雨明けの発表はまだのようですが、 蝉の方がよく知ってるみたい(^_^;) ということで、うちも、今日は外にお出かけしました。 どこに行こうか迷ったのですが、 娘が...
ようやく雨が上がったので、 娘を連れて買い物に行くことができました。 お肉は買い置きができるのだけど、 お魚はやっぱり新鮮なものが一番。 という訳で鮮魚コーナーをのぞいたら、こんなものを発見! ちっちゃいいわしがぎっしり...
九州新幹線全線開通に向けて、鹿児島もだんだんと盛り上がってきています。 昨日は出水で開催された 食が出水を熱くする~新・ご当地グルメ開発のすすめ~ という講演会に行ってきました。 講師はじゃらんリサーチセンターのヒロ中田...
先日、“美味のまち鹿児島”薩摩美味(ぅんまか)維新の 第1回目の実行委員会が開催されました。 この日は、他の県で実際に行われている食のイベントを参考にしながら、 私たちのイベント薩摩美味(ぅんまか)維新をどんな風にやって...
1歳8ヶ月になったうちの娘。 最近、だいぶ「人」らしくなり、自我が芽生えてきたようで、 なんでも「大人と一緒」のものを欲しがります。 ご飯も、娘だけのメニューだと、大人のものを欲しがるし、 お箸だって、持てないのに、大人...
今夜のテレビは参議院選挙速報一色です。 皆さんも選挙、行かれましたか? テレビを見ていて驚いたのが、その投票率の低さ。 39%くらいで、昨年より0.38ポイント下がったと言ってました。 せめて半分くらいはあってもいいのに...
出水特産館の野菜もすっかり夏野菜に模様替え。 冬場にたくさん並んでいたサトイモや柑橘類に代わって、 かぼちゃやトウモロコシ、ニガウリにピーマン、トマト、ナスなどが 並ぶようになりました。 この間はこんなかわいいものを発見...