4月10日 娘が幼稚園に入園しました。 ついこの間生まれたような気がするのに、 早いものです。 帽子も制服もがちょっとぶかぶかで、 家にいると、大きくなったなぁと思う娘は まだまだちっちゃいです。 幼稚園は縦割りのクラス...
今日はいいお天気♪ 絶好のお花見日和です。 ワイン会のメンバーに誘われて、娘も一緒にお花見に出かけてきました。 お花見といえば、桜はもちろんですが、 楽しみなのはお弁当(笑) 今日のお弁当は特注のさけ咲さんのお花見弁当で...
今日4月6日は息子くんの1歳のお誕生日です。 1年前の今日。 予定日より2週間早く帝王切開で誕生しました。 本当に1年というのは早いものです。 あっという間に寝返りをして、ハイハイしたかと思ったら、 つかまり立ちを始め、...
出水では、4月1日に新しい出水グルメが発売されました! その名も「いずみさん」 どんなものか気になったので、まずはスイーツを買いに行ってみました。 行ったのは、わくわく菓笑クラブ(現在は解散したらしい)のリーダーでもある...
来週火曜日は娘の幼稚園の入園式。 幼稚園に入るということは、 たくさんの幼稚園グッズを作らなくてはいけないということ。 自慢じゃないけど、おおざっぱなので、裁縫系は大の苦手です^^; 他のお母さん方に聞いたら、第一子の時...
先日、いろいろな人のtwitterとか見て、 行ってみたかった パンの店「フランセ」さんにお邪魔してきました。 場所は中州通りの甲南高校グラウンド近く。 側道に入ったところです。 お店の中に入ると、なんだか懐かしい感じ。...
今日はとってもいいお天気♪ という訳で、今日から5/6まで長島で開催される 夢追い長島花フェスタに出かけてきました。 長島は「フラワーアイランド」と言っているだけあって、 道路沿いにもたくさんの花が植えられていて、 長島...
急に暖かくなって、出水でも桜が一斉に咲き始めました。 今日は幼稚園が一緒のママ友から、 お弁当持ってお花見行かない?と誘われ、 子ども達を連れて出かけてきました。 行ったのは出水の桜の名所 出水特攻碑公園。 日曜日には桜...
3月のワイン会は、いつもとちょっと趣向を変えて、 和創亭くら蔵で和食とワインを楽しみました。 今回は参加者が多かったので、1種類のワインを2本ずつ用意。 グラスもくら蔵さんのを全部集めたんじゃないかというくらいの数です(...
今日はリビングカルチャーでの 「食育のススメ~栄養価アップのゴールデンルール~」 の最終回でした。 今回の講座は月1回の3回コースで、 毎回なにか美味しいものを召し上がっていただいています。 でも、ちゃんとした調理施設が...