今日は土用の丑の日。 つい先日、ウナギを買ってきて蒲焼きにしたばかりだし、 昨日外でご飯食べたとき、主人は鰻丼食べてたし、 今日ウナギにする予定はなかったのですが、 午前中スーパーに買い物に行ったら、お魚コーナーがウナギ...
今年もこだわりのサクランボが余市から届きました。 以前のブログにも書きましたが、このサクランボを作っていらっしゃる方とは もうかれこれ10年以上のおつきあいです。 実際、余市にあるサクランボ園にもお邪魔したことがあります...
ついに娘の幼稚園も今日まで。 明日からなが~い夏休みが始まります(>_
梅雨が明けたら、いきなり夏本番。 暑いのですが、子ども達は元気! 毎日どっか行きたい攻撃に参っております(笑) こう暑くては外遊びも自分が参りそうだし(汗)、 どこかいいところないかなぁと行ってみたのが、 水俣エコパーク...
あまりにも暑すぎて、食欲が・・・ なんて日も多いですが、こんな時にもおいしく食べられちゃうメニューです。 <材料> 2人分 鶏もも肉 1枚 塩 地酒or白ワイン 大さじ2 ○カラフル野菜ソース カラーピーマン(パ...
娘の幼稚園では昨年から『すみれぐみ』という2歳児クラスが始まりました。 毎日通園しなくてもよいのですが、 給食付きの1日保育と午前保育の2種類があり、 希望者にはバスでの送迎もあります。 3歳になったら入園することが条件...
今日は娘の月いちのお弁当の日。 七夕も近いので、彦星と織姫が入ったおにぎり弁当にしてみました。 可愛いけど、意外と簡単♪ ○彦星☆織姫 おにぎり 1.ご飯にシャケフレークを混ぜ込んで、丸いおにぎりを作る。 2.海苔の中央...
今日7月3日は株式会社ワイズプラスの設立記念日でした。 ちょうど娘がお腹にいた2008年。 鹿児島の地域資源を最大限に活用したいとこの会社をつくりました。 あれからもう5年。続けてこられたことに感謝です。 写真は法人化し...
波の彼方 フランシスコ・ザビエル伝 中山 啓一朗 著 文芸社 *************************************************** 1549年8月15日。 鹿児島に上陸し、日本にキリスト...
先日、かごしま食の家族さんから有機野菜をお取り寄せしたら、 ズッキーニが3本も入っていました。 サラダにしたり、ラタトゥイユにしたり、我が家では大活躍のズッキーニですが、 なにかメインにならないかなぁと肉巻きにしてみまし...