買い物に行ったら、カンパチのお刺身がお買い得だったので、 おっきいさくを買ってきました。 半分は竜田揚げ用に地酒、醤油、すり下ろし生姜に漬け込んで、 残り半分で炙りカルパッチョを作ることに。 我が家の2歳半の息子くんはま...
先週末、鹿屋市雇用創造協議会からのご依頼で、 『鹿屋~食の魅せ方~』 という講義をさせていただきました。 まずは、商品アイディアの出し方などの講義をした後、 「食を魅せる」というテーマで実習を行います。 ただ聞いているだ...
夕方、急にピザが食べたくなり、 うちから徒歩1分のところにある宅配ピザを頼もうかと思ったのですが・・・ え~い!自分で作ってしまおう!ということで、 発酵&失敗なしのピザを作ってみました。 <材料> 25cm・1枚分 強...
煮しめとワイン。 一見合わなそうな取り合わせですが、これが合うんです! ということで、毎年お取り寄せしているビオのボージョレと 煮しめを楽しんできました。 今回はワインバー『タバサム』さんのテラスでのBBQと煮しめを堪能...
突然ですが、皆さんはどんなオムライスが好きですか? 昔ながらの薄焼き卵で包んだオムライス? それとも、ふわふわの半熟卵をのせたオムライス? トロトロのオムレツをのせて、ナイフです~っと切ってできあがるオムライス? 私は・...
子ども達が小さいとなかなか行けないのがラーメン屋さん。 小さい子どもってうどんとかのラーメンはよく食べるけれど、 ラーメンってどうも苦手なようで、家でもあまり食べませんでした。 でも、そろそろいいかなぁ?と実家近くにある...
今日は、毎月1回のお弁当の日。 最近は子ども達からいろいろなリクエストがあります。 今回はなにがいい?って聞いたら・・・ キティーちゃん♡ カレーパンマン! というリクエスト。 最近、テレビでミッキーマウスをよく見てるか...
来週日曜日。 子ども達の幼稚園ではバザーが開催されます。 この日、私たち親は運営のお手伝いで忙しいのですが、 子ども達は教育の一環ということで、 自分たちでもお金を持って参加します。 でも、まだ息子はもちろん、娘もお金の...
最近、気候が不安定なせいか、 意外とお魚の種類も少なく・・・ ついついお肉料理が多くなってしまうこの頃・・・ 鹿児島産ではなかったですが、メバチマグロでお魚料理♪ 脂の少ないあっさりしたお魚なので、 パッケージには「塩焼...
娘の5歳の誕生日&6回目の結婚記念日でした。 ママのお腹から出てきたくなくて、予定日より2週間以上遅れて生まれた娘も もう5歳。 早いものです。 初産&高齢出産とはいえ、 まさか、結婚記念日まで遅れるとは・・・と思いまし...