YMori

肉のかんだでランチ♪

肉のかんだでランチ♪
久々のグルメレポート! (さぼってすみません・・・) 先日、薩摩川内市の小城製粉さんの見学に行ったとき、 せっかくなので、薩摩川内市でおいしいものを! と川内駅すぐにある肉のかんださんでランチしてきました。 ここはおいし...

愛校作業

愛校作業
夏休みもいよいよ終盤戦。 今年の夏休みもホントに忙しかったです。 子どもたちが休みということもあって、 私にとっては泊まりがけの出張も平日に入れられるので、 仕事がホントに忙しかった! それも、ようやく落ち着いてきた夏休...

小城製粉さんに行ってきました

小城製粉さんに行ってきました
先日、鹿児島県工業倶楽部さんで講演させていただいたご縁で 薩摩川内市にある小城製粉さんにお邪魔してきました。 小城製粉さんは世界初!グルテンフリーの米粉パンを 作っている会社です。 夏休みということもあって、小学校のお友...

ちくわのチーズ焼き

ちくわのチーズ焼き
冷蔵庫をのぞいたら、ちくわが賞味期限間近! そのまま食べる 中にキュウリかチーズを挟む ひじき煮に入れる と悩んだあげく、いつもとちょっと違うものを作ってみました。 縦に2つ割りにしたちくわの上に 1.カレー粉をぱらぱら...

どうしてないんだろうシリーズ(笑)

どうしてないんだろうシリーズ(笑)
またまた登場 どうしてないんだろうシリーズ(笑) さあ、今日はかなり単純なメニューです♪ 鹿児島はとってもおいしい豚肉がたくさんあるので、 今回は飼料にお茶を入れて育てたという茶美豚の薄切り肉を 串に刺してみました。 串...

有機JAS認定「紅はるか」ペーストあります!

有機JAS認定「紅はるか」ペーストあります!
今お手伝いしている大崎町の事業者さんにペースト機が導入されました。 これは先日の試運転の様子です。 収穫した有機栽培の紅はるかをじっくりと熟成させたので、お砂糖が入ってる?というくらい甘みです。 そして、新生バイオさんの...

ぶどうの季節が始まりました

ぶどうの季節が始まりました
今年も、出水のぶどうの時期が始まりました。 我が家からは車で10分ほどでぶどう園へ到着です。 到着するとすぐに試食を出してくださいます。 今年のぶどうもおいしい!間違いないおいしさです。 このぶどうを皮切りに、出水では果...

ひ孫会@枕崎

ひ孫会@枕崎
山の日に合わせて、ひ孫会がありました。 父方の祖母は今年95歳。父は7人兄弟なのもあって、親戚がたくさんです。 今年のひ孫会は親と子どもだけで19名。ひ孫が20名も集まりました! ひ孫達は午前中プールで一泳ぎ。 そのあと...

うなぎ

うなぎ
昨年、ふるさと納税全国8位の大崎町。 大崎町はうなぎの養殖が盛んで、このふるさと納税のヒット商品も「うなぎ」です。 もう2年ほど大崎町「菜の花エコプロジェクト」のお手伝いをしている関係で、よく大崎町に行くのですが、このう...

一つ年を重ねました(笑)

一つ年を重ねました(笑)
8月10日はなんの日でしょう? 今年から始まった山の日? ・・・・それは8月11日ですよね。 8月10日は、誕生日でした~。 ついに、40代も後半戦開始です(笑) 食と農のためにますます精進したいと思います。 これからも...