鹿児島のさつま町で麦味噌などを作っていらっしゃる 「Helloさつま」さんからのご依頼で、 商品を使った美味しいレシピ写真撮りをさせていただきました。 ご依頼いただいた商品は 「みそ美人(麦味噌)」 「とみこさんの豚味噌...
昨日から新学期。 そして、今日から娘のお弁当生活が始まりました。 学校からの連絡によると、 1.キャラ弁は禁止 2.パンはダメ ということです。 たまにはサンドイッチで楽しようと思っていたのに・・・(笑) ということで、...
先日、猛威をふるった台風15号。 被害に遭われた方、停電が続いて大変だった方などに お見舞い申し上げます。 さて、 その影響はこんなところにまで・・・ これ、小学校から緊急連絡があるときにくるメールです。 見た瞬間思わず...
先日の新聞に日本の食料自給率が載ってました。 2013年度のカロリーベースでの食料自給率は前年度と同じ39% 1965年には73%あったのがずいぶん低下してきています。 外でお話しをさせていただくとき、 「鹿児島の食料自...
少し前ですが、お盆に父方の親戚が大集合ということで、 枕崎の台場公園へ行ってきました。 父の実家は津貫というもうちょっとで枕崎という場所にあるんですが、 ここの公園に行ったのは初めて。 台場公園は海のすぐ横にあります。 ...
夏休みもそろそろ終わりが見えてきて、 あとひと頑張り!と思っているお母様方も多いのではないでしょうか。 21日は娘の小学校でも出校日。 プリントを見たら、作文3枚を持ってきてください!と 書いてあるので、慌てて、頑張りま...
皆さん、モーウィって知ってます? 地方の特産館などではたまに見かける野菜で 南の島ではけっこうメジャーなモノのようです。 私が初めて目にしたのは野菜ソムリエになった頃ですから、 もう10年ほど前でしょうか。 写真の茶色い...
数年前、北薩地域の六次産業化セミナーでご縁をいただき、 それから親しくさせていただいているHelloさつまの古田さんが 会長を務める「さつま町農産加工懇話会」。 私の先生でもあるキースタッフの鳥巣先生の指導を受けて、 な...
先日から耐震工事とリニュアルのためお休みだった 山形屋の7階のレストランがリニューアルオープンしたというので、 さっそく行ってきました。 着いたのは11時頃だったにも関わらず、すでに行列。。。 休業中は山形屋の他のレスト...
最近、ご近所にオープンしたカフェFrog’sにお邪魔してきました。 店内はとっても落ち着いた雰囲気。 ジャズが流れるシックな空間です。 (なのに、うるさいちびっこ連れで失礼しました~^^;) ランチメニューは...