YMori

バラに癒やされています

バラに癒やされています
高校時代の同級生が牧園でバラ園をしています。 最近、あちこちに配達をしてくれるので、 我が家でもバラを飾る機会が増えました。 やっぱりお花のある生活というのはいいですね。 バラのご用命は みやまバラ園まで♪ 色とりどりの...

オーガニックフェスタ

オーガニックフェスタ
大崎町の菜の花エコプロジェクトさんが、 オーガニックフェスタに出店されるというので、 出かけてきました。 お天気も回復して、よかったよかった。 熟成有機紅はるかの焼きいもが、 我が家では大好評です。 有機ごぼうの酢ごぼう...

食育のススメ♪

食育のススメ♪
ご近所の保育園で 食育のススメ~大人も子どもも楽しむ食育♪~ と題して、食育のお話をしてきました。 今回の保育園の園長先生、とても若い方で、 よくよく聞いたら、主人の弟の同級生。 仲がよかったそうです。 世間は狭いですね...

ボジョレー解禁♪

ボジョレー解禁♪
ボジョレー・ヌーボー解禁しましたね! もう何年も前から気に入って買っている銘柄を 今年も予約しました。 最近、忙しくてなかなかワイン会もできないのですが、 このボジョレーを飲む会だけは、 すごい前から企画してあります。 ...

ふくどめ小牧場でランチ

ふくどめ小牧場でランチ
16日はあるクライアントさんへ行ったのですが、 その後の予定が変更になり、 せっかくなので、前々から気になっていた ふくどめ小牧場さんへ行ってみました。 到着したのは12時過ぎ。 平日にもかかわらず満席です! (おそらく...

笑いひよこ

笑いひよこ
実家に避難中の森です。 実家にいると、ホントによく寝ます。 家事もお休みできるので、ある意味私も楽ち~ん(笑) ま、出水と行ったり来たりですが。 娘は、マイコプラズマ肺炎に効く抗生物質をもらって、 熱も下がってきて、夜中...

マイコプラズマ肺炎

マイコプラズマ肺炎
木曜夜に熱を出した娘。 お昼間は少し熱が下がっているのですが、 夕方から熱が上がるのを繰り返すので、 日曜日には休日当番医を受診。 「扁桃炎」の診断でしたが、 翌日もまだ熱が下がらず・・・ 咳もひどいので、かかりつけ医を...

がね!

がね!
先日、大崎町の食農交流イベントで ヤッタネ!菜ッタネ!で揚げた「がね」をいただきました。 「がね」というのは鹿児島の郷土料理で、 お芋の千切りを揚げた天ぷらです。 形が「カニ」に似ているので、鹿児島弁のカニである「がね」...

常温保存できる加工食品

常温保存できる加工食品
食品を常温保存するには、 いろんな方法があります。 一番簡単なのは保存料を使うこと。 ・・・それはちょっといやですよねぇ。 ということで、このとき科学的な知識が役に立つのです。 大変お世話になっている方から 「シャインマ...

10年目に入りました

10年目に入りました
11月10日は私たち夫婦の結婚記念日&娘の誕生日でした。 早いもので、出水に嫁いで9年。 子育ても、ずいぶん落ち着いて、 これから出水の何かお役に立てることを・・・ ということができるようになってきました。 なぜか、娘は...