1年に1回は食べたいものがあります。 それは・・・ 源吉兆庵の『陸の宝珠』です。 マスカット・オブ・アレクサンドリアを1粒丸ごと求肥で包んだお菓子です。 今年も予約しておいて、いただきました。 こういう1年に1回は食べた...
普段のお料理はかなり目分量です。 何を入れるの!?と聞かれると、 ○○と××と▲▲と・・・とは答えられますが、 どのくらい?という質問にはなかなか・・・ 先日、お手伝いしたい星人達がハンバーグを作りたい! と言ったとき、...
もうすぐ幼稚園ではお泊まり保育があります。 お泊まり保育の時は自分たちで野菜を切ったりして カレーを作るそうなので、 それに備えてというのもあって、 最近我が家ではお手伝いしたい星人が出没します(笑) 夕飯の支度を始める...
海老と豚挽肉を使って、お花のシュウマイを作ってみました。 <材料> 餃子の皮 1袋(25枚くらい) 豚挽肉 150g 海老 10尾くらい(みじん切りにする) 玉ねぎ 1/4個(みじん切り) 生姜 一かけ(細かいみじん切り...
年長さんになる息子。 幼稚園でいろんなコトにチャレンジして、 ドンドン、いろんなコトができるようになっています。 さかあがりができるようになったよ! うんていで1つとばしができるようになったよ! のぼりぼう、のぼれるよう...
昨日のお弁当はまったく七夕らしくなかったので、 夕飯は少し七夕らしいものを作ってみました。 といっても「そうめん」です。 今期初登場! 少し厚めに焼いた卵は星形に型抜き。 オクラをちらすと、なんかキレイですね。 つゆをゼ...
なんと、もうすぐ幼稚園は夏休み! はやすぎる~!!! ということで、(どういうことで?) 今日は月いちお弁当の日でした。 今日は七夕なので、ちょっと七夕らしいお弁当を・・・ と思ったんですが・・・ いたって普通のお弁当に...
先日の天草 ホテルにチェックインしたとき、 「おいしい天草の牡蠣がありますよ」 とおすすめされたので、大人は生で、子どもは焼きでいただきました♪ すごい大粒! 天草の苓北で養殖されたもので、 こんなに大きくなるまで4年以...
どうやら、私は糖質に反応するタイプのようです。 昔、小食で「ご飯はいいからおかずを食べなさい!」といわれて 育ったせいかも? ということで、 糖質オフで、ピザとか食べたいなぁと 作ってみたのがこのメニューです。 「南関あ...
天草、お墓参りツアーでは イルカウォッチングにも行きました。 五和町あたりの港から船での出航です。 5分ほど沖合に行くと、 イルカの群れが!!! 小さい赤ちゃんイルカもいて、何十頭でしょうか? あんなにたくさんのイルカを...