昨年は長島の伊唐島にじゃがいも掘りのお手伝いに行ったのですが、 (レクレーションじゃなくて、本気の農作業) 今年は日程が合わず・・・ 友人にそのじゃがいもを買ってきてもらいました。 そしたら、主人も長島の赤土ばれいしょを...
先日、十八番ラーメンで『かつおラーメン』を食べました。 Facebookでお友達がアップしていて、 とってもおいしそうだったのだけれど、 我が家の近くにはお店がありません。 ちょうど薩摩川内に出張があったので、そのとき食...
鹿児島の郷土菓子に「いこもち」というのがあります。 その名の通り、もちもちっとした 食感が特徴の求肥のような柔らかいお菓子です。 昔、祖母が食べさせてくれていたので、 甘いものがちょっと苦手な私も こういうおもち系のお菓...
昨日は、あるものが届いて、 とってもテンションアップの1日でした。 それは。。。 国産ワインの中でもなかなか手に入らない BEAU PAYSAGEさんのワインTSUGANEです。 数年前に友人から教えてもらい、 飲んでみ...
今年のGWはたくさん遊びました。 おかげで、今朝、息子がぜんぜん眠れなかった~! まだ眠い~と起きてきて、(昨夜は20時過ぎに寝た) お姉ちゃんは忘れ物した~!と何度も帰ってきて、 遅刻する~!もう間に合わない~!と大騒...
先日、ポチッと購入したデザイン定規。 書類作成していて、アイディアに詰まったので、 息抜きがてら開けてみました。 朝ドラのすずめみたいになめらかにはできませんでしたが、 なかなか面白い模様が描けます。 すずめは、きっとす...
ワイズプラスでは行政関係のお仕事にも 取り組ませていただいておりますが、 基本的には事業終了後の後払いなので、 事業実施の際の資金繰りを考えなくてはいけません。 昨年度は薩摩川内市の六次産業化人材育成事業を 受託していた...
世間がお休みモードだからか、 ちびっこがお休みで騒ぐからかは分かりませんが、 計画書を作らなくてはいけないのに、 なかなかエンジンがかかりません。。。 仕事で、よく計画書や企画書を作る機会がありますが、 まずは頭の中でも...
今日からGW後半戦スタートです! といっても、さすがに主人は仕事らしく、 今朝もスーツ着てました。 私はというと、お休みになると、 家族のごはんを三食分作るので、けっこう時間取られます^^; なんだかお休み気分もあるんで...
我が家の子どもたちは煮物が好きです。 普通の煮しめはたまにしか作りませんが、 切り干し大根を煮たのとか、 ひじきを煮たのとかちょっとした副菜に使えるので、 便利です。 昨日は買い物に行ったら、 国産の生ひじきが売られてい...