夜ご飯食べたいものある? と聞いたところ、「コロッケ!チキン南蛮!」との回答。 ま、久々に時間あるしと日曜日にコロッケを作りました。 コロッケってけっこう面倒なんですよね~。 まず、じゃがいもを茹でてつぶしたら、 炒めた...
例年なら梅雨が明けた頃、 しそ梅を干すのですが、 今年は梅も早かったけれど、 梅雨入りも早いし、しかも梅雨明けは例年並みらしいし、 どうしたものかと思っていたら、 今週は晴れの日が多い! 干すならいま!ということで、 月...
乾燥機やペースト機など、 ユニークな機器を販売している新生バイオさん。 支援先の皆さんと一緒に工場へもお邪魔したことがあります。 新生バイオさんは機器販売もしていますが、 自社の機器を使った加工品の販売もされています。 ...
うちの家族はみんなパッションフルーツが大好き。 私は、食べるのも、焼酎に入れるのもどっちも好き。 主人は焼酎に入れるの専門。子どもたちはもちろん食べるの専門。 先日、伊集院のチェスト館に行ったとき、 入り口あたりにパッシ...
薩摩川内市の地域おこし協力隊だった頃ご縁があり、 その後、引退した後もたまに仕事をご一緒させてもらっていた女性が いちき串木野で発酵料理教室を開いていたのですが、 すぐ近くに直売所をオープンしたというので、 日置市で仕事...
先日の甑島では、 下甑手打地区にある福寿司さんで天ぷら定食をいただきました。 熱々の揚げたて天ぷらはエビとキビナゴとお野菜。 冷や奴にこのお店自慢のキビナゴ燻製にお吸い物もついています。 ご飯がすごく大きくて、とても食べ...
昨日は歯医者の日でした。 先週、インプラント手術をしたので、 その抜糸もありました。 そろそろ口の中でその糸がとっても邪魔で、 歯磨きもうまくできなかったので、ようやくでした。 今年度はちょっと暇になる予定だったのですが...
昨日は日帰りで甑島でした。 まずは下甑で現場指導2件。 その後、上甑まで来るまで移動して、セミナー1件。 夕方の高速船で戻りました。 甑島へは何度も行っていますが、 今回はあいにくのお天気。 高速船からの景色もどんよりで...
今日は久々の甑島。 今年度はお仕事でというのは少なくなるかなぁと思っていましたが、 商工会からご依頼いただき、 衛生管理の現場指導と食品表示のセミナーをしてきます。 昨日の夕方から天気が崩れていたので、 どうなることかと...
今日と明日は地区総体があるということで、 中学校は午前授業。 娘たちは体育会系の部活じゃないので、 お弁当持って行って、午後からは部活の練習ということでした。 が、このコロナ禍で出水市の公共施設は休館が続いており、 体育...