今日からお天気が下り坂みたいで、 少しは涼しいですが、 まだまだ暑い! 最近はお天気が変わりやすくて、 急に雨に降られることもあるので、 晴雨兼用の日傘を持ち歩こうと思ったんですが、 もうずいぶん前に買ったものだったので...
学校の部活動でクラスターが起こったりして、 新学期はどうなることかと思いましたが、 出水市では通常通り新学期が始まりました。 昨日は午前中から鹿児島市内で仕事があり、 夕方戻ってきました。 朝、子どもたちは「もう宿題終わ...
ここ数日 新手の迷惑メールがくるようになりました。 初めて見たときは、 ん? と思わずリンクをクリックしてみそうになりました。 ワクチン(とは書いてない)の 自衛隊大規模接種センターの案内メールです。 いかにもという内容...
なが~い夏休みもそろそろ終わり。 小学4年生の息子は、 宿題も少ないし、とくになにかやることもないし、 お姉ちゃんは中学生になって忙しくなったし、 時間を持て余しています。 あまりに暇そうなので、なにか習い事でも? と塾...
金曜日の10時半頃 かかりつけの病院で第1回目の接種を終えました。 接種したのはファイザー製のワクチンです。 接種までの待ち時間に副反応についての書類を手渡され、 それを読みながら待ちました。 接種自体はあっという間。 ...
最近 コロナ禍もあるのか、 迷惑メールの多いこと多いこと。 メールソフトのせいもあるかもしれませんが、 毎日10通以上は来ています。 最初の頃はAmazonだったけど、 つぎはエポスカードになって、 あとは銀行系とかいろ...
いよいよワクチン接種に1回目です。 ワクチンについては賛否両論あるし、 どうしようか迷いましたが、 仕事のこともあるし、接種を決めました。 ちなみに、主人は職域接種でもう2回目まで終わっています。 昨日 モデルナで異物混...
夏休みも残り1週間 そろそろエンジンかけて宿題やってもらわないと・・・ という感じですが、 私も忙しいので、あとは自分でがんばって!という感じです。 (今年から、親があまり口を出さないようにと主人から言われているのもある...
鹿児島県の事業を活用して、 伊集院にある会社さんのHACCP計画を作っています。 この会社さんは、アメリカなどへの輸出を目指しているので、 それに対応した書類の整備が必要です。 担当の方が、作った書類があったのですが、 ...
最近、どこのお店もテイクアウトが充実しているので、 仕事が忙しいときには大助かりです。 先日も、帰りが遅くなるので、 テイクアウトを利用しました。 たまにはちょっと違うもの食べたいということで、 中華料理のテイクアウト。...