コロナ禍になってからというもの、 飛行機に乗るといっても、 行き先は全て鹿児島の離島です。 今回の奄美出張もなのですが、 離島便の飛行機はとても小さいものが多いです。 でも、減便しているのもあるのかな? ホントに小さいプ...
今年度最後の出張? (来週もあるから最後じゃないかな?) 奄美大島に来ています。 今回は(も?)HACCPの研修会と現場指導です。 営業許可の種類が変わったりしたのもありますが、 保健所に営業許可の申請や更新に行くと、 ...
先日 お仕事でも大変お世話になっている方から、 「ワイン飲みますか?」 とのメールが。 二つ返事で「はい。大好きです♪」 と言ったところ、 大変珍しいワインを送ってくださいました。 青函トンネルの中で熟成させたワインだそ...
息子が学校からお手紙をもらってきました。 今年度、息子のクラスの学級委員長をやっているのもあり、 いろんなお手紙がきます。 何かなぁと思ったら、 先日行われた10歳を祝う会にあたって、 思うことを書いて欲しいとのこと。 ...
いつも販売している場所は、やっぱりちょっと遠いし、 駐車場が狭いので、なかなか行けない・・・ 昨年、仕事の帰りにタイミングよく行くことができて、 そのとき残っていたぶどうパンを買い占めて、 友人にお裾分けしたのがきっかけ...
昨日はひな祭り。 鹿児島は旧暦ですることも多いのですが、 せっかくなので、ちらし寿司を作りました。 混ぜ寿司の上に錦糸卵、えび、ぼんたんぶりの漬け、 ちぎりかまぼこ、菜の花などをのせたら、 ボリューム満点になりました。 ...
今日はひな祭り♪ ひな祭りといえばやっぱりちらし寿司でしょ。 ということで、着々と準備しています。 酢飯に混ぜるのは タケノコとにんじんを煮たもの。 椎茸は小ぶりなものを買っておくようにしています。 その方が煮物とかに使...
年度末ということもあり、 そろそろすっきりして新年度を迎えたいと 事務所のエアコンなどのお掃除をしてもらいました。 事務所は天井が高いのもあって、 なかなか掃除が難しい・・・ 専門の人じゃないとなかなかです。 ついでに、...
NHKの朝ドラを見ていると、 食べたくなるのが回転焼き。 東京では今川焼き、大阪では御座候(お店の名前)、 鹿児島では回転焼きかなとも思うのですが、 回転焼きといえばやっぱり蜂楽饅頭でしょう。 たまに、天文館に行ったとき...
暇になるはずの3月なのですが、 結局あまり暇ということもなく、 リモートでなくリアルで打ち合わせとなると、 3月中旬まで土日祝しか空いていないという状況。 ということで、日曜日打ち合わせに鹿児島市内まで行ってきました。 ...