YMori

適温

適温
今年の夏も暑いですねぇ。 いろんな場面で荷物を送ることがありますが、 適切な温度帯で送らないと、 宅急便屋さんの車の中の温度は・・・と想像すると、恐ろしくなります。 先日、このお中元時期には送料無料キャンペーンがあるので...

阿久根大島

阿久根大島
娘が海に行きたい!というので、 阿久根大島に出かけてきました。 阿久根大島は夏の間だけオープンする無人島で 海水浴場には船で渡ります。 子どもたちが小さい頃には毎年1回は行っていましたが、 ここ数年はコロナで閉鎖されてい...

鶴翔祭

鶴翔祭
今年こそ、踊り連の人数を減らすだけで通常通り開催予定だった鶴翔祭ですが、 ここしばらくの感染拡大で、 1日目の総踊りは中止、 2日目の花火は無観客開催となりました。 2年続けて中止だったので、 今年はようやくの開催だねと...

この発想はなかった・・・

この発想はなかった・・・
先日のダイニングめだかさんで食べたもので、 この発想はなかった!というものが。 これ、トマトの揚げだしです。 トマトを揚げるという発想なかったです。 トマトは水分が多いので、揚げるとすごいはねそう。 家ではなかなか作ろう...

夏の祭典

夏の祭典
夏休み初日 鹿児島市の宝山ホールで開催される夏の祭典に出場するために 娘が三島村から帰ってきました。 三島村はママディさんという方との交流をきっかけに ジャンベという太鼓の演奏に取り組んでいます。 硫黄島では「ジャンベ留...

ダイニングめだか

ダイニングめだか
久々の夜のおでかけ。 いろいろ話したいことがたくさんあり、 約1年ぶりの再会でした。 ということで、人数は少人数。 こぢんまりと個室になっているところということで、 初めてダイニングめだかさんに行きました。 こういうの好...

竹の子

竹の子
先日のお昼ごはんは 久々の竹の子に行きました。 ここはハンバーグのおいしいレストランですが、 メニューの種類がすごい豊富。 これだけのメニューの仕込みどうしてるんだろう~???と 話しながら、それぞれ好きなものを食べまし...

うな牛

うな牛
もうすぐ土用の丑の日ですねぇ。 スーパーやコンビニでも鰻の予約をやっています。 と、最近、某牛丼チェーンのCMで女優さんが 「うな・牛・うな・牛」とおいしそうに食べているのがよく流れている気が。 それを見ていたうちの主人...

三連休は・・・

三連休は・・・
この週末は三連休でした。 主人も少し時間に余裕があったようで、 玄関を片付けたりしてくれました。 ちょうど雨に濡れないのもあって、 玄関のポーチに子供用の自転車を置いてありました。 汚れないようにカバーを掛けていたのです...

今週の天気は・・・

今週の天気は・・・
いよいよ今週で1学期も終わり。20日は終業式です。 夏休み!ということは娘も帰ってきます。 夏休みに入ってすぐ「夏の祭典」という音楽コンクールがあり、 娘達、三島村の小規模校はジャンベの演奏をします。 これは学校行事の一...