昨日、朝1便の高速船で戻ってきたのですが、 1便の高速船は下甑周りなので、2時間ほどの乗船時間です。 時間的には1便のフェリーで串木野まで帰った方がよいのですが、 それだと、川内港に置いている車を取りに行けません。 ここ...
昨日は1年ぶりくらい?の甑島でした。 一昨日の天気予報で、 海はうねりがあるでしょうと言っていたので、 どきどきしていましたが、 それほど揺れず、甑島へ到着。 (同行した人は揺れてダメだったと言っていましたが) 到着する...
久しぶりに主人が食べたいというので、 お昼にお邪魔しました。 お店に着いたのはちょっと早めの11時半。 7,8人並んでいます。 並んでしばらくすると、お店の人が注文取りに来てくれました。 ここはネギたっぷりのもやしラーメ...
カウンターだけのお店になって、 子どもたちを連れて行くのはなかなか難しくなったのと、 テイクアウトがなくなったのとで、 なかなか行けないお店になった重寿司ですが、 先日、反省会ということで 仕事の仲間と行ってきました。 ...
昨日は娘の運動会でした。 当初、島に行こうかと思っていたのですが、 宿の予約が取れず断念。 残念に思っていたところ、 ライブ配信があるということで、 楽しみにしていました。 実家にも連絡し、あいにく主人はいませんでしたが...
金曜日に行った和牛フェスでは 懐かしい面々にも出会いました。 三島村のブースをのぞくと、 先日加工品開発支援でお世話になったメンバーがいました。 ちょっと重いので、小さいボトルを。 おまけに青切りの黒島みかんをつけてくれ...
連日テレビでも報道されている 和牛フェス2022かごしまが鹿児島の2つの会場で開催されています。 知り合いの事業者さんや市町村もたくさん出店しており、 行ってみたいなぁと思うのではありますが、 会場には駐車場がなく、 臨...
今年も北海道余市からうれしい贈り物。 いつもサクランボをお願いしている方から、 プルーンが届きました! こちらで見かけることはないかな? 手前の少し小さいのがベイラーという品種で 奥の大玉がサンプルーンです。 大玉のは残...
昨日のWindowsアップデート。 デスクトップPCはすごい時間がかかっていて、 もう待ちきれず、 途中、クリーニングや買い物などに出かけました。 で、戻ってきたら、ようやく再起動待ちだったので、 すぐに再起動し、 アッ...
最近、 Windowsのアップデートが多い気が。 プログラムが大きいのか、 本当に遅々として進みません。 年齢的なものもあって、小さいパソコンだけで仕事するのが苦になってきたため、 持ち歩き用の軽いノートパソコンと 事務...