昨日8月31日は語呂合わせで野菜の日です。
その昔、野菜ソムリエ仲間とイベントしたりしたこともありましたねぇ~。
昨日、買い出しに行ったとき、
遠くにツワみたいなものがあるのを発見。
ツワにしては時期がと思っていたら、
見切り品のアスパラでした。
上の穂先を切って、3束分くらいが入って50円でした。
いつもなら買わないんですが、
野菜の日だし、なんだかかわいそうな気がして、1袋購入。
家に戻って、根元の固い部分を2センチほど切り落として、
穂先に近い5センチほどとそれ以外に分けました。
根元の方はちょっと皮を剥いて、みじん切りに。
穂先の方は軽く茹でておきました。
みじん切りにした方は、スープに。
時間と手間さえかければ、十分食べられるのにもったいないですね。
アスパラガスはその名の通り、
アスパラギン酸という疲労回復に役立つアミノ酸が豊富なので、
夏の疲れにも最適です。
野菜の日は、
たくさんの野菜をおいしくいただきました。
ごちそうさまでした。
森好子