昨日の鹿児島市内は灰が降ってました。
出水に暮らしていると、
鹿児島は灰が降るという事を忘れてしまうのですが、
外に出て、
なんだか目が痛いなぁと改めて灰の存在に気がつきました^^;
そして、昨夜は少しだけいつもより涼しい感じがしていたら、
今朝は目が覚めたら雨が降っていました。
あっという間に梅雨明けして、
こんな暑さがずーっとはつらいなぁと思っていたところに、
恵みの雨ですね。
灰を洗い流すくらい降るとよいのですが・・・
昨日の出水は何度も雨降るよ~って通知が来ていましたが、
パラパラしたかな?程度でほぼ降りませんでした。
出水もちょっと降るといいのですけど。
なんだかんだで、今週も木曜日。
息子たちは土曜授業の週なので、まだ少しありますが、
娘たちは学校も明日まで。
来週末には体験入学があるようで、
部活動体験のチケットづくりに追われているようです。
昨日は遅い時間に出水から戻ったのですが、
お弁当の材料をすっかり忘れていて、
でも冷凍庫に鮭があったので助かりました。
きんぴらごぼうは作り置き副菜です。
今日は部室の掃除があるらしく、
お弁当ゆっくり食べられない~というので、
デザートは保冷剤代わりの凍らせたゼリーです。
あいにくのお天気ではありますが、
今日のミッションが2つ。
もう少ししたら出かけてきます。
森好子