昨日と今日はアミュ広場で新茶まつりが行われています。
知っているお茶屋さんがいるのもあり、
手土産にお茶もいいかなと立ち寄ってみました。
鹿児島県が荒茶生産全国1位になったのもあり、
今回はたくさんのお茶屋さんが出店しています。
ちょっと話を聞いたら、
いま、新茶の製造で超繁忙期なので、
小規模のところはけっこうきついんだよねと話していました。
今回のイベントで目についたのが、
大隅加工技術センターの出展。
きっと、フリーズドライの商品かなと思い、
買ってみたいと思っていたので、立ち寄ってみました。
販売しているのはお茶の美老園さんとのことでしたが、
ちょうど品切れしているらしく、6月頃に再販とのことでした。
でも、試飲させてもらえました。
お湯にさっと溶けるので、
外国の方のおみやげなどにも喜ばれているそうです。
味と香りは急須で入れたものに比べると少し劣る気がしますが、
十分お茶を楽しめます。
再販されたら買ってみようと思います。
この新茶まつりでは、たくさんのお茶屋さんが出ているので、
飲み比べして、好みのものを探すのもいいかもしれません。
開催は今日まで。
私も自家用のティーパックを買いに行こうと思います。
森好子