ワイズプラス通信

今日はお弁当の日

今日は幼稚園の月一回のお弁当の日!
今学期からバスの時間が8時と今までより1時間早くなったので、
あまり手間がかからず、簡単だけどかわいいお弁当を・・・(笑)
朝は弱いんですよねぇ。

リラックマ弁当

今日のお弁当はリラックマの五目いなり弁当♪
前日にいろいろ下ごしらえしておくので朝が弱い私でも大丈夫(笑)
そのほかのおかずは
◎煮しめ
◎ブロッコリーのマヨネーズ焼
◎なめたけ入り卵焼き
◎出水産のいちご
です。
ちなみに、いなり寿司には
干し椎茸
人参
絹さや
さつま揚げ
ごま
が入っています。
煮しめには人参を入れるのですが、花形とかにちょっと型抜きしたものを入れると
子ども達が喜んで食べてくれます。

人参の型抜き

人参はこんな風に型抜きして、中がお花のものとお花のは煮しめに、
型抜きした切れ端は刻んでいなりの具に。
こうすると食材を無駄なく使えます。
切れ端も煮しめに入れてしまって、後で取り出して刻んで卵焼きの具にしても
キレイですよ。
今回いなり寿司を入れたら他のものが入らなくて、
若干動物性タンパク質が少ないかな?
来月のお弁当は遠足の日。
青年の家まで歩いてくので、おにぎりのお弁当にしようと思っています。

森好子