ワイズプラス通信

ワイン会@ラ・パスト

月一のお楽しみ♪
今月のワイン会は先日下見した騎射場のラ・パストで開催しました。
ラ・パストはこぢんまりしたお店なので、この日は私たちの貸し切り。
ワインの持ち込みもいいですよ~と言われたので、
最近私がお気に入りのビオワインを2本持ち込みしました。
まずは持ち込みの香りのいいロゼのスパークリングで乾杯♪

ラ・パスト

チーズがパリパリで、大好き♪
食べ終わる頃にはグラスも空で、白のスプマンテをいただきます。

ラ・パスト

スープはひよこ豆のミネストローネ。
とっても優しいお味で、身体にすぅっとしみこむ感じ(´▽`)

ラ・パスト

自家製のパンチェッタ。
黄色いのはマンゴーのソースです。
この頃にはすでにワインは白へ。

ラ・パスト

自家製パンはオリーブオイルやお料理のソースをつけていただきます。

ラ・パスト

森下農園のサラダです。
わさび菜にからし菜に。
美味しいんだけど、ちょっとでいいかなぁ。
お野菜にパンチがありすぎです^^;

ラ・パスト

温野菜のバーニャカウダソース。
紅芯大根や、赤カブ、ロマネスコなどちょっと変わったお野菜もいっぱいです。

ラ・パスト

そして、黒トリュフたっぷりのカルボナーラ。
ワインは赤へ移り、2本目の持ち込みビオワイン。
ブルゴーニューのビオは香りがいいんですよね。
これは少し早めに抜栓してもらっておきました。

ラ・パスト

自家製ロースハム。
これも優しいお味でおいし~♪
しかも、赤に合う( ̄▽ ̄)b

ラ・パスト

サフランのリゾット、トリッパの煮込みソース添え。
けっこうお腹いっぱいなんだけど、ついつい手が出るおいしさ。
最後は甘いもの派と甘いものはいらない派に分かれ・・・
もちろん私は甘いものいらない派です!

ラ・パスト

甘いものいらない派はチーズの盛り合わせ。
最後の1滴までしっかりワインは飲み干し、
今回のワイン会もお開きとなりました。
お料理もワインもとっても満足♪
おしゃべりも弾んでとても楽しいワイン会@ラ・パストでした。

森好子