ワイズプラス通信

お刺身といえば・・・

きびなごの刺身

鹿児島のスーパーではよく見かける「きびなご」ですが、
アシが早いので、県外ではなかなか出回りません。
とっても安くておいしいのですが、
お刺身にするのはけっこう面倒

赤ちゃんもいて手間がかかるので、
なかなか食卓に登場しないのですが、
久しぶりにお刺身にしてみました。
こうやって並べるととってもきれいですよね~

お刺身といえば、「醤油とわさび」が一般的だと思うのですが、
我が家では
『お醤油+しょうがのすり下ろし+白ごま』なんです。

刺身醤油

これ実は、お嫁に行った森家の味で、
初めて見たときは「え~?わさびじゃないの?」と思いましたが、
これがなかなかいけるんです

特に鯛などの白身魚や、アジ、きびなごなどの光り物系は
魚の臭みを消してくれて、さっぱりと食べられて
かなりGood!
今度お刺身を食べるとき、
ぜひお試しくださいね

森好子