鯛の塩焼きが残ったら・・・
先日のお食い初めに準備した鯛の塩焼き。
小さめを用意したつもりでしたが、
やっぱり残ってしまいました。
うちでは鯛の塩焼きが残ってしまったら、
捨てるのも忍びないので、『鯛ぞぼろ』を作っています。
腐っても鯛というだけあって、そぼろにしてもとってもおいしいです。
作り方はとっても簡単。
鯛は25cm程度のものの半身を使用。
骨を取り除いておきます。
お鍋に
薄口しょうゆ 大さじ1/2
地酒(みりん) 大さじ1
砂糖 小さじ1
ショウガのすり下ろし 小さじ1
を入れてひと煮立ちさせたところに、骨を取り除いた鯛を入れて、
ほぐしながら汁気がなくなるまで煮詰めるだけ。
白いご飯にとっても合う、『鯛ぞぼろ』のできあがりです。
塩焼きにした後だと、骨も取り除きやすいので、
子どもにもお勧めです。
塩焼きが残ってしまったら、ぜひ♪
森好子