ワイズプラス通信

早起きは三文の徳(得?)

今朝も娘が早い時間に出かけたので、
お休み気分ではありますが、
ずいぶん早起きしました。

いよいよ年末ということもあり、
あまり押し迫ってから買い物に行くと混んでいるので、
特産館いずみとマルナカにそれぞれ開店前に行くことにしました。

特産館いずみは駐車場が広いのですが、
それでも、開店前にはドアの前にたくさんの人が並んでいます。
私のお目当てはいちごとお野菜と花。
みかんも温州みかんやしらぬい等の箱入りがたくさん並んでいました。
いちごも買えたし、葉ボタンも茎が長いものをget。
一度家に持って帰ってから、今度はマルナカに向かいました。

マルナカ

開店15分前に着きましたが、
それでも8割ほど駐車場は埋まっていて、
10分前にはすでに満車になっていました。
開店時は長蛇の列だったので、少しおいてから店内に入り、
お目当てのボンタンぶりなどをget。
ボンタンぶりのカマもお買い得でした。
事務所などに飾る松もたくさんありました。
野菜は特産館で買っていたので、
お目当てのものだけをさっと買って、レジへ。
さっとだったので、レジもそれほど並ばすにお買い物終了。

ホント早起きは三文の徳といった感じ。
時間が有効に使えてよかったです。

お昼を挟んで、年賀状の用意したり、あっという間に夕方でした。

今年もいよいよ2日。
今日は年賀状を仕上げて出しに行って、
掃除もしたいところ。
明日はお昼からゆるゆるおせちを作ろうと思っているところです。
買い忘れないかな?
あとで、チェックしたいと思います。

森好子