ワイズプラス通信

仕事納め?は

世間的には昨日が仕事納めのところも多かったことと思います。

私はというと、あまりいつもと変わらない日でしたが、
冬期講習に通う娘にとっては貴重なお休み。
受験生ということもあり、本日から1月6日までは毎日塾です。

午前中のうちに年賀状を印刷し、
お昼は子どもたちリクエストのスイーツも食べられるお店に行き、
午後からはそれぞれやることを。

ということで、先日の試作の際に使おうと解凍していた果汁ですが、
あまりのサイズに、我が家の冷蔵庫には入らず、
ダメにしてしまってはもったいないのもあり、
午後から試作をしてみることにしました。
今回開発予定の3品のうちのひとつです。

まずは、原料の果汁を味見したところ、
思ったより甘いのと、えぐみもほとんどないのとで、
当初の計画をちょっと変更。
4種類ほど作ってみることにしました。

ちょっとしたこつはいるようですが、
思ったより簡単に仕上げられるかも。

水分活性

pHは思ったより高そうなので、どのような加熱殺菌をするか悩ましいところですが、
水分活性を測ったところ0.67。
これなら、殺菌方法をそれほど悩まなくても良さそうです。

そして、何より、けっこうおいしいし、
風味もちゃんと残ってる!

先日の試作品に続き、こちらもなんとかなりそうなめどが立ちました。

年明けには三島村の担当者に送って、
皆さんに試食してもらおうと思います。

今日は集中特訓のため、娘が早く出かけたので、
時間が有効に使えそうです。
やはり、早起きは三文の得ですね。
朝イチ、特産館いずみに買い出しに行ってこようと思います。

森好子