お手玉 2016年09月17日2025年09月18日 ワイズプラス代表 森好子 今年は幼稚園の運動会が60回目の記念大会らしく、 息子が運動会で鈴割りをするということで、 お手玉用の布をもらってきました。 まずは布を二つ折りにして、 端っこをミシンでちゃっちゃと縫って、 端を閉じたら、 表に返して、豆を詰めて、片方を閉じるだけ。 裁縫苦手な私でも簡単に作れます。 お手玉 端布なんかでも作れるし、 意外に子どもたちにも好評なお手玉です。 森好子