桜島大根
先日、名人が育てた桜島大根をいただきました!
立派な大根です。
桜島には世界一大きいものと世界一小さいものがあるって知ってました?
大きい方が、この桜島大根です。
小さい方は・・・桜島小みかんなんですよ。
鹿児島に暮らしていながら、なかなか口にする機会がないのがこの桜島大根。
この間ママ友料理教室でも食べたことないって人が大半でした。
そういう私も、野菜ソムリエになるまで食べたことも、育った畑を見たことも
なかったかな。
煮込み料理やお漬け物のイメージが強い桜島大根ですが、
生でももちろんおいしくいただけます。
ということで、まずはシンプルに大根おろしで。
本枯れ節をたっぷりかけて。
苦みや辛みが少なくて、甘くておいしいのです♪
サラダなんかにもおすすめです。
もちろん煮込みもおいしくて、すぐ煮えるのに煮崩れなくて
主婦には大助かり。
我が家では・・・
こんな風にカレーにも入れちゃいました。
桜島大根じゃなくても、カレーに大根はおすすめです。
鹿児島にいながら、あまり口にする機会のない桜島大根。
今が旬なので、皆さんもどこかで見かけたら、ぜひ食べてみてくださいね♪
森好子