アボカドの卵とじ&納豆丼
長いようで短かった夏休みも終わり、今週から幼稚園が始まりました。
そして、今日は主人もいなくて、息子と私だけのお昼ご飯。
ということで、かんたんにちゃっちゃとできて、
すぐ食べられるもの・・・
冷蔵庫を開けたら、アボカドと納豆があったので、丼物を作ってみました。
<材料>
アボカド 1/2個(種と皮をのぞいて1cm角くらいに切る)
たまねぎ 1/4個(横に3mm幅くらいに切る)
たまご 1個(割りほぐしておく)
納豆 1/2パック
オクラ 2本(塩で板ずりして、みじん切り)
かつお節
すりごま
のり
塩 ひとつまみ
地酒 小さじ1
<作り方>
1.ボウルなどに納豆、みじん切りのオクラ、かつお節、すりごまを
  入れて、粘りが出るようによく混ぜた後、お醤油などで味付けしておく。
2.フライパンに油をひき、たまねぎを軽く炒める。
3.2に溶き卵を入れ、半熟のうちにアボカドを加えて卵とじにする。
4.ご飯の上に3をのせ、適当にちぎった海苔を散らしてから、
  1の納豆をのせ、お好みでかけ醤油をしてかつお節をかける。
 
見た目はぐちゃぐちゃな感じですが(笑)、
アボカドがトロッとしているところに、納豆がアクセントになって、
けっこうおいしい~♪
1歳4ヶ月の息子くんは大の納豆好き。
アボカドはどうかなぁ?と思ったので、納豆&オクラ丼にしましたが、
自分のを食べ終わった後、私のアボカドの卵とじ&納豆丼まで食べてました。
おいしかったようです。
ちょっと熟れ過ぎちゃったというアボカドの方がトロッとしておいしいようです。
今日もおいしくごちそうさまでした♪
森好子
 
				 
