ワイズプラス通信

おおっ~!

最近、我が家の姫、どんどんいろんなことができるようになってきました。
まずは言葉。
なぜか、多くの赤ちゃんがはじめに言うという
「ままorまんま」は言わず、(どうやら「ま」が苦手らしい)
最初の言葉は、
「いたいいたい~」←バランス悪くて滑って、頭を打った
「あ~あ」←うちの母の口癖
「ぱぱ」!←主人以外のものにもなぜかパパ!ママじゃなくて、ちょっと悲しい私・・・
どうも帽子をかぶっている人が苦手らしい。
今日は帽子をかぶっている人を見て、急にしがみついて離れなくなった。
最初のうちは、主人の実家に預けると、
大泣きして、大変だったのですが、
最近はすっかり慣れて、家の中を探検して回っています。
近頃のお気に入りは階段。
はじめは「よっこいしょ」とようやく上っていた感じだったのに、
今日はすたすたと上れるように。(もちろん手をついてですが)
これにはさすがに「おおっ~!」って感じでした。
ほんと、あっという間に、いろんなことができるようになるんですね~。
そして、さらに驚きなのが食べる量。
今日からご飯をちょっと多めにしました。
だって、うどん半玉では足りないらしく、その後パンまで食べるんですもの(ノ゜⊿゜)ノ
子供用のプレートに山盛りのご飯といわし1匹と野菜。
ちょっと多いかなぁと思ったけど、今夜もペロリと完食でした。
ま、あれだけ動けばお腹も空くのかも。。。
子育てって初めての経験ばかりで、
ホントに驚くことばかりです。
マニュアル的な本とかもたくさんあるけど、
なんだか、マイペースで気ままな子育てをしている私なのでした。

森好子