『ポリオ』の予防接種に行ってきました
今日は台風が近づいて、あいにくの雨模様。
でも、娘の『ポリオ』の予防接種に行ってきました。
前回、接種予定日の2日前に熱を出してしまい、
Hibワクチンのスケジュールなどとの絡みで、
どうしても今日じゃないといけなかったのです。
この時期、赤ちゃんはいろんな予防接種があって、
熱を出したりしてスケジュールが狂うと調整するのがホントに大変です(^_^;)
出水ではポリオは集団接種です。
友人から、早めに行かないと、混むよ~と聞いていたので、
受付開始より20分くらい前に会場に到着。
6番目の受付でした。
まずは問診。
待つこと40分して、診察。
さらに待つこと20分。やっと接種担当の先生が来て、接種が終わりました。
ポリオは経口接種なので、吐き出したりしないように、
飲食はもちろん、指しゃぶりもダメ。
接種後30分は会場で経過観察です。
結局、2時間ほどかかってポリオは終了。
こんなに長い時間おとなしくさせておくのは本当に大変でした。
まわりのお母さん達もやっぱり大変そうでした。
次回は絶対おもちゃとか持っていくべきですね!
せめて、案内の用紙に、平均的に2時間程度はかかりますとか書いてあるといいのに・・・
と思ってしまいました。
森好子