ワイズプラス通信

『新』づくし♪

春になると、
いろんな春らしい、柔らかくておいしい野菜がたくさん出回ります。
この季節になると、野菜ソムリエの血が騒いでしまって・・・
また、偏食と言われてしまいそうですが(^_^;)
たくさんの野菜が食卓に並びます。
今回作ったのは『新』づくしの野菜料理♪
新じゃがと新玉ねぎを使った春らしいサラダです。
今回は、スティック・セニョールというブロッコリーの新種で、
茎がアスパラのようにおいしいブロッコリーも入れてみました。
材料は新じゃが、新玉ねぎ、スティック・セニョール。
味付けには、塩こしょう、ニンニク入りオリーブオイル、粒マスタード、
マヨネーズを使いました。
<作り方>
1.新じゃがは5mm角程度のスティック状に切り、水にさらす。
  スティック・セニョールは3~4cm位の長さに切る。
2.新じゃがは5分くらいゆでる。仕上がりはちょっと固いかな?と思うくらい。
  ゆであがり30秒前くらいに、スティック・セニョールも入れます。

ゆでじゃが

3.フライパンにニンニク入りオリーブオイルを熱して、ざるに上げた2を
  軽く炒めます。
4.ボウルにスライスした新玉ねぎを入れ、その上から3を入れ、
  塩こしょう、粒マスタード、マヨネーズで和えてできあがり♪

新じゃがと新玉ねぎのサラダ

ポイントは、ジャガイモをちょっと固いかなぁと思うくらいにゆでることです。
ジャガイモのしゃきしゃき感が楽しい春サラダです(^-^)
そして、春らしいものをもう一品。

空豆のフリッター

空豆のフリッターです。
空豆にちょっと固めのてんぷら衣をつけて揚げて塩を振るだけ。
さやから出したての空豆を使うと、皮ごとさくさく食べられちゃいます。
ゆでて食べることが多い空豆ですが、
フリッターにすると、また違った食感が楽しめちゃいますよ。
皆さんも、ぜひ春の味覚を楽しんでくださいね♪

森好子